イメージ 1

DIE GRUNEN TEUFEL VON MONTE CASINO

製作 : 1958年
監督 : ハラルト・ラインル
脚本 : ミヒャエル・グラーフ・サルティコフ、ヨアヒム・J・バルチ
出演 : ヨアヒム・フックスベルガー、エヴァルト・バルザー、ディーター・エッペラー アニエ・ゲールク、エルマ・カルロワ、ヴォルフガンク・プライス

【物語】
1943年夏、南仏アヴィニヨンにて訓練中に負傷した独空軍第一降下猟兵師団のクリスチャンセン伍長(ディーター・エッペラー)は軍病院にて看護婦のインゲ(アニエ・ゲールク)と知り合いになる。また、クリスチャンセンの見舞いに病院を訪れたライター中尉(ヨアヒム・フックスベルガー)もインゲにデートを申し込むが、クリスチャンセンに好意を寄せるインゲはこれを断わる。

その後、連合軍がイタリア本土に進攻すると、降下猟兵師団もイタリアに移動し、ドイツ軍はモンテカシノ周辺で敵を迎撃する作戦をたてる。モンテカシノの修道院は避難民でごったがえしており、インゲもそこで治療にあたっていた。そのインゲから、修道院に貴重な美術品の数々があることを聞いたドイツ軍のシュレーゲル大佐は、この美術品をなんとかして戦火から守るため司令部には内密で輸送部隊を手配をする。

クリスチャンセンは美術品輸送トラックの護衛を命じられ、それにインゲも同行することになった。途中で一行はパルチザンに襲われるものの、今回の輸送が純粋に美術品を守るためのものであることを悟ったパルチザンは、その後妨害活動を中止し美術品は無事ローマに到着した。その後、モンテカシノの修道院は連合軍の爆撃により破壊され、ライター中尉も戦死した。戦後、クリスチャンセンとインゲは戦没勇士の墓を訪ねるのであった。


第二次大戦中のモンテカシノをめぐるドイツ軍と連合軍の戦闘を軸に、貴重な美術品を修道院から疎開させたという実話を描いた作品で、珍しいドイツ軍の空挺部隊ものの作品です。
ドイツ軍の空挺部隊ものといえば真っ先に「鷲は舞いおりた」が思い出されますが、他はこの「激戦モンテカシノ」か「ドルバー大攻略戦」位しかありません。

本作品は、今から約10年位前「戦場ロマンシリーズ・ドイツ編」のDVD-BOX第5弾として発売予定だったのですが、どういう事情があったのか別の作品に差し変わってしまい、これまでに国内でソフト化はされておりません。
また本国ドイツにおいても、昔はVHSが出ていたようですが勿論これは廃盤で、現在に至るもDVDは出ておりません。

DVDが発売中止になってからというものの、米国からVHS(恐らく海賊版)を取り寄せようとして発注するも無視されたり(笑)、それならばと米国に駐在していた会社の同僚に頼むも、荷物が行方不明になったり(泣)、なかなかこの作品を視聴する機会に恵まれませんでした。

そんな中、戦争映画の同好の士である「ATF観戦武官長」殿が、何とロシアの動画サイトに本作品がアップされていることを発見し、それでようやく見ることが出来ました。…が、原語にロシア語がオーバーラップするという、彼の国の独特の仕様が少々頂けませんでした。(笑)。

そして、ようやく米国の某サイトにてDVD(もちろん正規ではない)が売られているのを見つけ、取り寄せた次第です。もちろん日本語字幕などはありませんが、英語字幕が入っているので、それの翻訳を試みるも、半分くらいで止まっております(汗)


イメージ 2
ライター中尉(ヨアヒム・フックスベルガー)

イメージ 3
クリスチャンセン伍長(ディーター・エッペラー)

イメージ 4
インゲ(アニエ・ゲールク)

イメージ 5

シュレーゲル大佐(エヴァルト・バルザー

イメージ 6
ムンクラー軍医(ヴォルフガンク・プライス