おはようございます晴れ東京は快晴ですね。

今日は午後から久しぶりにお墓参りに行く予定です。(来週祖母の命日なのです)

・・・お墓で迷いませんように(爆)。

 

 

さて、今回はめずらしくお料理教室のリポートです。

以前、お店のブログの方でもご紹介したTadakuさんというお料理教室のサイト。

こちらは日本在住の海外の方が大勢先生として登録されていて、それぞれのご自宅に招いてくださってお国のお料理やそれに伴う文化などを楽しく教えてくださいます。

 

昨年は何度かウイグル出身のウィニラさんのお教室へお邪魔しました。

その時のブログはこちら↓

大皿鶏とベルト麺

水餃子

ラグ麺

 

そして、今回は地元門前仲町で平日夜に開催されていた中国出身翔さんの薬膳中華のお教室へ行ってきましたニコニコ

グリーン麻婆豆腐(ベジ)、レッド麻婆豆腐、薬膳新米ご飯、旬菜玉子スープ

の4品を。平日夜のショートコースなので2時間で作って試食までびっくり

 

お時間にうかがうと、参加者のみなさんお揃いでした。今回はプロの料理人さんもいらっしゃいました。薬膳中華ということで薬膳に詳しい方や中国に造詣の深い方などの参加も多いそうです。

 

さて、ウェルカムドリンクに美味しい薬膳茶を入れていただきました。

翔さんご自身のブレンドとか。

飲んで「何が入っているでしょう?」クイズ爆  笑はてなマーク

・・・全然わかりませんでした(笑)

だってこんなに色々入ってたのです。

 

自己紹介やお料理の説明の後、早速調理開始。

みんなで協力して材料を切っていきます。

 

切ったり、調味料を合わせたら一気に作っていきます。

中華は下ごしらえをきっちりして火にかけてからは一気に、が美味しくなるポイントだそうです。

 

レッド麻婆豆腐♡

 

そしてグリーン麻婆豆腐。

何がグリーンなのか?

ベジタリアン食にするためにお肉でなく何を入れるか?

辛味を何で出すのか?

・・・は翔さんのお教室へゼヒ爆笑

(サロンのお客さまで知りたい方は私に聞いてくださいネウインク

 

麻婆豆腐と併行して玉子スープも完成。酒粕入りですスープ

 

新米ご飯は翔さんが仕込んでおいてくださいました。

百合根などたっぷり入った炊き込みご飯ラブ

 

 

(色々仕込んでいただいてたのもあり)1時間足らずで完成。

お楽しみ試食タイムですチュー

 

(これが嫌いな日本人がいようか(笑))

 

夜だったのでちょっぴり梅酒もいただきましたお願い

素敵な器お願い

 

今回、グリーン麻婆豆腐は辛さ控えめに、レッド麻婆豆腐はしっかり辛く

作ったのですが、食べる時にも辛さや風味をプラスするレシピも教わりました。

 

手作りの辣油。ウィニラさんもでしたが、皆さん辣油手作りするんですね。

 

陳皮を漬けこんだ黒酢。調理に使ったり食べる前にかたり、黒酢はよく使うのだそうです。

個人的にはこれをグリーン麻婆豆腐にちょっとだけたらしたら美味しかったな~。

 

クミンと、花椒油。

クミンを麻婆豆腐にかけると一気に本場の味っぽくなる気が。(本場の味がわかってないですが・・・)

 

そして、花椒油は山椒が溶け込んだ油で、風味がとてもよくラブ

山椒油には炒め物に向く花椒油と生で冷菜などにかけて使う藤椒油があって

比べると確かに藤椒油の方はエクストラバージンオイルみたいな感じでした。

そして両方美味しかったので、いきおいでその夜Amazonにてポチ。。。

かたくなにプレミアムに入ってないのでニヤニヤちょうど今朝届いたヨ。

 

・・・思ってたよりデカかった(笑)

お豆腐にチョロっとかけて塩をふるだけで、いいアテになりますなてへぺろ

楽しみです♪

 

こちらはデザートにいただいたドライなつめ。

自分の体調や体質を知り、季節を知り、必要なもの足りないものを考えて食事を作る。

これが出来たら本当にすばらしいですね。また時間が合ったら参加したいな。

 

翔さん、ご一緒したみなさん、ありがとうございました♪