100均で簡単プチプラ
パーティーを提案

流山で活動する
空間・パーティーコーディネーター

太田有希(おおた ゆき)です



最近よくお問い合わせ頂く
プチプラパーティーコーデ
について
すこしまとめてみました♫


これから
卒園・謝恩会・クラス替えなどで
パーティーする機会が増えてきます⑅︎◡̈︎*




保育幼稚園や学校では
予算に限りがあることが多く
低予算でおしゃれなパーティーは必須!!


早速プチプラコーディネートの作り方
ご紹介〜(*´◡︎`​*)



まずは
テーマやカラーを決める!!
クラス名
クラスカラー
(バッチのカラーのことが多いかな?)

どこの幼稚園や保育園でも
あると思います⑅︎◡̈︎*


例えば
うさぎ組・カラーは黄色

だとすると

パーティーで使用するカラーは
3色だとオシャレに見えるので

白・黄色が決定!


残りは1色はうさ耳のピンクにしたり
使いやすいカラーの
ゴールドやシルバーも
おすすめです!



材料を集めます

うさぎなので
うさ耳や


うさぎのしっぽ風に
ポンポンやハニカムボールなどを集めます!

うさぎの小物などもおすすめ!

テーブルコーディネートに使う
紙皿紙コップももちろん黄色で揃えます!



オレンジだけど大人用には
こちらも可愛くておすすめ!


テーブルクロスもDAISOで
購入できます!

他にもカラーあるので
問い合わせてみてください

色をぜんぶ集めたものをならべただけでも
統一感出るのがわかるでしょうか?



今DAISOで3つセットで購入できます!


シルバーとゴールドもあります


バルーンアート用には
20個入りのDAISOがおすすめ!

バルーンと紐でこんな風に作れます

作り方はこちら



クラス名や園の名前入りガーランド
折り紙で簡単に♡



作り方はこちら




コーディネートする
実際に幼稚園の集まりで
コーディネートしたクリスマスパーティーの
例がこちら



赤・緑・白を考えてコーディネート
しました(*´◡︎`​*)

ベビーシャワーの様子





様々なアイテムを並べて
ザックリ説明載せているので
分かりにくくて
すみませんー!!( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

参考になれば嬉しいです♡


イベント情報配信中です!
 ↓↓↓



友だち追加