40代の主婦です。
大学時代大好きだった英語の勉強を再開して4年目。
英検準一までは順調だったのに、英検1級二次試験が受からない、ただいま2次試験が8回不合格記録中
eight in a row!
な、なんと、今回もだめだったと思ってた
英検1級2次、合格していました!
おそるおそる、発表の日にスマホでチェックすると、
まさかの
「合格」
わたし、
「えーっ!!」
100%あきらめてたので、すごい歓喜。
その場にいた息子に報告。
息子、私の背中バンバンして、
「やったね、ママ!」
とにかく、よかったー。
うれしい。
あきらめず、受験してきて良かった。
9回目の受験、ちょっと、子どもたちに
目標に向かって頑張る姿、背中見せれたよね。
さてさて、結果としては、
これが前回601点、合格点に1点足りず落ちた。
そして、今回、604点、上がったのは、3点。
この差は、すごく大きい!
半分嬉しくて、
半分は、まだこの英語のレベルかぁ。といったのもある。
まぁ、好きでやってることだから、取り組めてることに感謝。
そして、合格できて良かったー
もちろん、もうちょい、余裕で合格できるまで次も受験します!
使ってるテキスト↓
定番を繰り返しやってる派です。
↓この子は、定番だけど、堅苦しい。おすすめしません。
↓こちらが断然おすすめ!
まだ夏休みの旅行、間に合います!
Chatgptに英訳してもらった。最近は、自分の頭で英訳すると不自然な英語になるから、
Chatgptに英訳してもらって、おぼえてるよ!
Oh my gosh—I was sure I failed again this time…
But I passed the Eiken Grade 1 second stage!
Nervously, I checked the results on my phone on the day they were released, and...
To my surprise—
“Passed”
I was like,
“Whaaat?!”
Because I had completely given up hope, I was overjoyed.
I told my son, who was with me at the time.
He started patting me excitedly on the back,
and said, “You did it, Mom!”
Anyway, I’m just so relieved.
I’m so happy.
I’m really glad I didn’t give up and kept taking the test.
It was my ninth attempt, and I think I was finally able to show my kids what it looks like to keep working toward a goal.
Now, as for the results...
Last time, I got 601 points,
just one point short of the passing score.
This time, I got 604 points—a 3-point increase!
That difference feels huge!
Half of me is thrilled,
and the other half is thinking, “Hmm, I’m still only at this level, huh…”
But since I truly enjoy studying English, I’m just grateful I can keep at it.
And I’m so glad I passed!
Of course, I’ll keep taking the test until I can pass with ease next time, too!