はじめまして。40代の主婦です。
子ども二人。
都内近郊で家政婦してます。
掃除とお得と旅行が大好き
「家政夫のミタゾノ」ラブ
趣味は断捨離、掃除、町中華、英語学習
ライバルはカビ(笑)

さて、最近、インフレだし、貯金しててもな、
とお金を使ってる!
↓その理由はコチラ。
ディズニーランド。
関東近郊に住んでると、
子供にあるのがディズニー格差。
わたしの住む地域はお金持ちの方も多くて、
ディズニーランドやシーによくいく。
関東なのに、日帰りできるのに
ホテルまで泊まる。
うらやましいぜ!
そして、我が子、
「いいなー
○○ちゃん、3連休、ディズニーランドだってー。」
と。
すまぬ、そんなに連れていけなくって、、
日帰りできる距離でのお泊りの財力はありませーん
母は、関西人のキリマルなんだよなぁ。
(最後にいったのは、一昨年。
平日に行ったら超満喫した)
そんな感じの思いを数年繰り返していて、
今年になって、見つけました!
ディズニーランド
(オリエンタルランド)の株を買えば、
株主優待で、
毎年、チケットがもらえるってことを
そして、オリエンタルランド株、
今、値下がり中で、
100株、32~33万くらい。
前は、40万とか50万してたみたい。
値下がってる株を買っていいのか、初心者なので、ずいぶん悩みました。
わたし、
「オリエンタルランドがつぶれることある?地震?買ってあかんかったらどうする」
娘、
「そん時は、他の会社もつぶれるから大丈夫」
と背中を押して?もらい、
家族、4人、それぞれの名義で買いました
まぁ、娘と息子は、関東に住んでたら、
これから30回くらいディズニーランドに行くでしょう。
基本は、長期保有で3年が条件。
そしたら、毎年もらえる。
まぁ、ゆっくり寝かせるかぁと思っていた直後に。
「今年は65周年で株主全員にパークチケット贈呈」
とうれしいニュースが飛び込みました。
2025年9月30日時点で
100株持っていたら、優待でパークチケットもらえます。
これで、我が家は、今年、ディズニーランドに連れて行ってやれます。
↓もし、まだ証券口座を持っていないという方でしたら、
モッピーで。
わたし、陸マイラーで
JALマイルをためています。
目標は、家族4人で沖縄旅行72000マイル。
1年半くらいでずいぶん(集計中)溜まったよん。

紹介コード:
j4kNA1f4
↓こういうのが今、ほしい。
↓メグミさんも、神崎恵さんもいとうまいこさんも飲んでる。
若返りサプリ。飲みたい!
↓来年のお米、ふるさと納税で予約しました!