梅の味で春を感じて…![]()
新じゃがと梅こんぶ茶で
春らしい一皿を作りました![]()
お徳用梅こんぶ茶
玉露園様からいただき
使用してみました。
提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】
そのまま飲んでもおいしくて
料理にも使えるしなにより
梅と昆布が大好きなので
我が家でもストックしているこちら![]()
粉末タイプも溶けやすくていいけど
この顆粒タイプは飛び散らないし
使い勝手がよくて好き![]()
フリーズドライの梅がたっぷり
こんぶと梅のいい香り![]()
せっかくなので春らしく
新じゃがと梅こんぶ茶のガレット
を作ってみました♡
じゃがいも1個
チーズ好きな量
梅こんぶ茶好きな量(小さじ1弱)
オリーブオイル(焼くとき用)
お好みでブラックペッパー
気持ち程度の飾りの緑(水菜)
というとっても大雑把でも
味が決まる失敗ない![]()
難しいのはひっくりかえすのぐらい
でもチーズ多めにしとけば
くっつくので楽に返せます![]()
包丁で切ってもいいけど
スライサーでさっさとスライス
フライパンにオリーブオイルしいて
じゃがいも半分並べてチーズと
梅こんぶ茶好きな量かけて
残りのじゃがいもで蓋して焼くだけ♪
水菜を飾ったら終わり
お好みでブラックペッパーかけても♪
もう少し焼いてもよかったし
チーズ多くてもよかったけど
食べた過ぎてきょうはこれでw
隙間から梅こんぶ茶と
チーズがとろけるのが見える…
(どこ?っていうくらい見にくいけど)
焼きたてはふつふついってました![]()
焼きたてはじゃがいもパリパリ
ザクザクしてちょっと
ポテトチップスみたいな部分と
ほくほくの部分があっておいしい![]()
シンプルだからこそ
梅こんぶ茶の旨味が感じて
チーズとも相性よくて
これはおいしかった
また作ろう![]()
梅こんぶ茶でちょっと春気分
ほっこりおいしい一皿ができました![]()
ちなみに…
東京都文京区にある湯島天神では、
毎年恒例の梅まつりが開催されます。
今年第68回となります。
週末や祝日には玉露園さんも出店し、
様々な商品の試飲等を行っているそう![]()
ほかにも
「オランダせんべい梅こんぶ味」、
蓮田SA上り線や菖蒲PAで販売している
「玉露園こんぶ茶カレー」、
ファミリーマートでは
「梅こんぶ茶使用の都こんぶ」、
ダイソーでは
「ひとくちせんべい梅こんぶ味」
などコラボ商品が公表発売中なんだって![]()
![]()













