フーディストアワード2024
レシピコンテスト
に参加させていただいています♡
昭和産業さまより
トースターで簡単ふんわりパンミックス
をいただいたので
パンミックスで作る楽しいアレンジパンレシピ
を考えてみました♡
トースターで簡単ふんわりパンミックス
「こねて」「丸めて」、トースターで「焼く」だけ!
発酵時間がないので約30分でパンが焼き上がります。
材料を計る手間も少なく、
オーブンを使わず予熱も不要です。
原材料には北海道産麦小麦粉100%使用。
香料は使用せず、素朴な風味に仕上がります。
では早速パン作りstart♡
トースターで簡単ふんわりパンミックス
で黒豆メインの総菜パン
材料
(1袋分=直径約5㎝のパン約8個分)
生地
ミックス粉1袋(100g)
水大さじ4
オリーブオイル大さじ1と1/2
お好みのカップスープの素1/2~1袋
※今回コーンスープを使ったのですが
1袋だとちょっと濃かったですw
野菜ジュースを使う場合は
水を野菜ジュースに置き換えます
具材
レンジ600wで2分加熱して炒った黒豆
(カリカリでおいしいです)
クリームチーズ1個
粉チーズ少々
ウインナー1本
ハーブ(タイムとローズマリー1本ずつ)
具材は好みで丸めるときに入れました。
作り方
・黒豆は600wで2分加熱しレンジで炒ります。
・ボウルにミックス、水、オリーブオイル
カップスープの素を入れて
生地がまとまるまで約1分間混ぜる。
・手で約2分こねる。ひとかたまりになったら、
ラップをかけて冷蔵庫で約5分ねかせる。
・生地を7~8等分しお好みの形に丸める。
この時に各自で好きなものをトッピング。
中に入れたりのせたり楽しんじゃおう!
今回は用意した具材から
好きな組み合わせで作ってみました!
・トースターで焼く
アルミホイルを敷いた天板に
生地を並べ500~600w(180℃)で
約15分焼く。こんがりした焼き色がつき
生地が竹串についてこなければ完成!
オーブンの場合は180℃予熱有
で約15分焼いて完成です!
オーブンとトースターどちらでも作れるのが嬉しい!
食パン風に焼いたもの
ハーブをトッピング
何が入っているかは食べてのお楽しみw
黒豆とクリームチーズ入り
お花型
ウインナーと粉チーズ
ローズマリーのせ
みんなで好きな形にたのしんだり
好きなものを入れたり
手づくりは楽しいね
このパンミックス便利
【フーディストアワード2024レシピコンテスト参加中】