黒にんにく「黒青森」を使ったおうちごはん♡ | warm-and-fluffy7のブログ

warm-and-fluffy7のブログ

毎日の料理やおいしいもの
コスメやファッションなど大好きなものを中心に♡
料理・コスメ・モニター・日記など

冷え性の私と疲労困憊満身創痍の主人の

健康のために黒にんにくを

おうちごはんに取り入れてみましたナイフとフォーク

 

安心健康ライフさんの

熟成黒にんにく「黒青森」を使って

アレンジレシピに挑戦ウインク

 

黒にんにく「黒青森」

 

 

安心健康ライフファンサイト参加中

内容量 : 200g(約1ヶ月分) 目安 : 1日1~2片

 

 黒にんにく「黒青森」について

 

 

 

毎日、黒にんにくのパワーを実感
青森県産の高品位にんにく

「福地ホワイト六片種」を、

じっくりと熟成させた

黒にんにく「黒青森」


●慢性な疲れ
●肩こりや疲れ
●便秘気味
●健康を保ちたい

方におすすめなんだそうキラキラ

 

 

 

使用感

 

 

1片ずつなので食べやすい&使いやすい

サイズもしっかり大きくてふっくら

 

毎日食べやすい(作りやすい)ように

できるだけ手軽なものに活用ウインク

 

黒にんにくとタマネギのマリネ

 

玉ねぎをスライスして水にさらして

お酢とお砂糖少々お好みでオリーブオイル

食べる少し前に刻んだ黒にんにくと合えるだけ

 

これはさっぱりしてにんにくがいいアクセント音譜

 

 

大根の皮と黒にんにくのきんぴら

これは家族大絶賛w

お節で使う大根の皮が余ってもったいないから。

もちろんご自宅にあれば普通にゴボウ

や蓮根でいいと思います( *´艸`)

 

味つけは普段通りのきんぴらで

仕上げにさっと刻んだ黒にんにく!

黒にんにくの風味がすごくおいしいびっくり

これは盲点でした。ぜひグッ

 

黒にんにくと卵の巾着

 

これは油揚げに黒にんにくとたまごとほうれん草

を入れてつまようじで止めて甘辛く煮ました。

結構甘辛く濃いめに味つけしたほうがいいです。

 

だし汁200ml 砂糖・醤油・酒大2 みりん大1

で作りました。

 

黒にんにくと白菜の春雨スープ

 

これは白菜も鶏団子もレンジでチン。

お椀に春雨(戻し不要タイプ)と具材

鶏がらスープ小さじ1~2お好みで

ネギやゴマ油でお湯を注いで完成w

 

レンジとお湯で完成スープ

真ん中に黒にんにくをスライスして

浮かべてます♡風味がいいですねw

 

黒にんにくの白和え

地味にこれまた人気の副菜w

これも全部レンジなのに(笑)

 

豆腐1/2 ほうれん草 人参 黒にんにく

ほうれん草と人参はレンジで加熱しておく

豆腐を潰して和えるだけw

私は顆粒だしだけが好き。相方さんは

顆粒だし+砂糖と醤油。

 

ちなみに写真撮り忘れた

黒にんにくとほうれん草かにかまの胡麻和え

もおいしかったです。

こちらも和えるだけ!

おいしいと即食べられ写真がなくてごめんなさいあせる

 

黒にんにくはお料理にちょい足しするだけで

風味と味わいに深みが出ますOK

プルーンのような果実味のある味わいなので

合わせやすくて重宝してます!

またご紹介したいと思いますハート

 

 

青森県産 熟成黒にんにく「黒青森」