みなさまこんばんは。本日は東京モーターショウに行ってまいりました。

NYはあげているので、月曜日の東京はちょっと楽しみな展開ですがどうでしょう?





お約束のコンパニオンとGTRを添付しておきます。もっと鮮明な写真はYAHOOで検索したらいくらでもあるので画質はご容赦くださいニコニコ

どこも混雑していましたが、やはり一番人気はGTRの前でした。THE REGEND IS REAL とのことですが「どんだけー」というところでしょうか?しばらく売れてから評判を確かめたいですね。

ヨーロッパ車はユーロ高の影響で一時期より2割くらい高くなったという印象です。今ヨーロッパ車を買いにいけるのは、儲かっている企業の個人事業主が税金対策か何かで買うといった具合でしょうか?単純にコストパフォーマンスではGTRが一番といった感じですが、車は趣味性の問題がありますのでどうでしょう?

フェラーリには石田純一が来ていて、観客に写真を取らせたり、握手していました。ポルシェ、メルセデス、BMWはさすがにいいですね。

まあ、わたしも株でどひゃっと儲ければ買いますが、今は「夢のまた夢」という感じです。

それでは、性懲りもなく(笑)(汗)推奨株を、右のバーナー広告をワンクリック(汗)してから、読んでくだされ。(基本的に上から順に、推奨順です)




2673  STEILAR C.K.M 耐え切れなくて投売りする人のものを拾う人がいるかんじです。どちらが正解か?買い方であってほしい。今期利益が四季報どおり回復していれば、超低PER株です。

7249  尾張精機  半期の決算で、まず増益修正と思いますが…期待したい。


7419  ノジマ   くすぶっています。安すぎます。


8893  新日本建物 中間増額修正したのに…完全なミスプライシング中


7827 オービス  配当は確定になったが、落ちたところを拾っておきたい。文句なく安い。


1405 サーラ住宅 ここも安くなったところをがっちり拾っておきたい。


7509 アイエー 割安すぎる。高配当、優待株。


7292 村上開明堂 出来高が余りありませんが。割安株。

7201 日産自動車 あのモーターショウでの盛り上がり…GTR効果に期待

     したい。要注目。



以上推奨しましたが、まったくの個人的な見解、予想ですので、最終的な投資は、自己責任、判断でお願いいたします