みなさま週末いかがお過ごしですか?本日というか最近「疲れ」てしまって、このブログ更新がちょっと遅れがちになってしまいすみません。なんか日経の乱高下がボディブローのように(ありふれたたとえ)じわじわと効いてきて、疲れがたまっているみたいです。そんな中で、何とかいい株を探そうと四季報をじっくりと研究しました。最近大学生の読者の方もいるようで、そういう新規の期待する読者のためにも、いい株の研究をしてどんどん紹介していきたいと思います。NYは週末下げましたが、みんな四季報を見ていいと思われる株に買いがますます入ってくる流れと思います。それほど心配はしておりませんがどうでしょう?日曜日日経に来週の展望が乗っていて、それも上昇基調は継続みたいなことが書いてありましたが…相場はどうアレ、割安株はいつかはあがる機会があります。実際、長らく停滞していました「ニチリン」「KSK」にもようやく明るい兆しが…その他推奨順に紹介していきます。

それでは、月曜からの推奨株を…


7254  ユニバンス やはりどう考えても割安。来期業績が大幅改善の予想があるのでこの低PER、PBRの今が絶対の買い時。割安株第一位!!「おさえました」 バチン です(某テレビ番組)。


7294 ヨロズ 四季報での内容がいい。来期ものすごい増益。PER6.99になります。ホンダとの関係強化がポイント。事業内容から言って、第二のエフテックとなる。


5461 中部鋼鈑  おなじみ。東証一部の実現があれば噴く。必ず押さえておきたい。


5184  ニチリン やはり来ました。四季報効果か?ZAI理論株価は1536円。東洋経済では理論株価2194円。来期PER7.48倍PBR0.71です。まもなく1000円台?


6386 扶桑レクセル 同業他社に比べて安すぎ。必ず見直される。配当も15円。絶対の買い。



7249  尾張精機  業界再編において技術を持った部品メーカーは必ず押さえておくべき。トヨタがここの部品をよく使っているのは優れた技術があるから。MTの増産のニュースが相次いでいるので、売り上げ↑。絶対買いの株です。


9687  KSK   配当20円のニュース!!ついにここも1000円台回復に向けて動きがありそう。月曜日はもしかしたらストップ高?


8893 新日本建物 今週は高配当、ワイン優待取りの週です。最高益更新の優良株。普通であれば上げるでしょう。


8128  エフワン いわずと知れた「優待界の貴公子」。先週相場が悪いときにまとめて仕込んだ方がいたようです。今週↑の動きがありそうです。動き出したら20円30円すぐに上がるので乗り遅れないようにしてください。1000株もっておけば圧倒的な「優待力」。昨年は優待確定時に190円台。


8152  ソマール  優良化学株。四季報の内容もいい。 

 7509 アイエー  恐怖の大王健在!!四季報でスクリーニングすれば必ずひっかかる優良株。数字、条件的には完璧。配当、優待狙いでも買い。



6312  フロイント産業 四季報の内容は思ったほど悪くない。むしろ買いの水準です。ここの事業内容がいい。一度HPを見てください。ここの下げたところで買っておきたい。


8157 都築電気  富士通との強固な関係がある上に割安。ここも今のうちに大きく仕込んでおきたい。PBR0.42.理論株価ZAI744円、東洋経済902円です。 


以上、推奨しましたが、まったくの個人的な見解、予想ですので、最終的な投資は、自己責任、判断でお願いいたします。

お願い…読者の方、右のバーナー広告もクリックお願いします


番外編:優待銘柄今週権利確定に向けて動きがありそう。

7616コロワイド(優待界の王者) 9174ワンダーT 7522ワタミ、8939大和システム、9887松屋フーズ 2460アプレシオ などがお勧め