本日日経待ちに待った反転。+202.25.値上がり1455。値下がり220.二部+64.13(4倍換算で256)JQは+14.95(こちらは8倍換算で119.6)よって反発しましたが、JQはまだ「やれやれ」の売りをこなしている状況。明日は、皆の信用状況も回復してくるので今日以上に上がるはず。(NYが↑ならばですが…)昨日、反転のタイミングは逃さないようにしたいところといった話をしましたがみなさまはいかがだったでしょうか?あすは、NYさえ、うまくいけば順調なら+500円ぐらいにはなるのではないでしょうか?下げすぎ株の反転を狙いたいところです。

それでは、入れ替わった推奨株を順に…


7249  尾張精機   反転初期。投売り分の戻しが入る前にすかさず買ってください。520から530円ぐらいにはすぐに戻してくるはず。絶対買いの株です。1番推奨。


5461 中部鋼鈑  ここも今まで下げた分の戻しが入るはず。新日鉄との協同体制はちゃくと整う。新日鉄以上にここが買いと思います。


5184  ニチリン   ZAI理論株価は1536円。東洋経済では理論株価2194円。ついでに明日発売の「オール投資」低PERランク必要資金50万以上第4位。来期PER7.48倍PBR0.71です。悪いところは一つもない完全バリュー株。


8152  ソマール   完全に、本日出遅れたので、逆にチャンス!先週東洋経済54、55Pでソマール注目されています。キャッシュリッチな割安部門9位!!しかも名指しで「有望」ときてます。私も苦しい中買いを入れました。

 7509 アイエー  ここもソマールと一緒。出遅れたので速攻買い。もうこれでもか!とばかりに、ここも「オール投資」に登場。50万以上低PER部門第6位、PBR0.42.配当2.67%。しかも高額優待あり。数字、条件的には完璧。 

6386 扶桑レクセル ここも「オール投資」に登場。低PER部門第4位、PER6.69!!消えた1部指定の話があるのではと思います。絶対の買い。

6312  フロイント産業  穴株。本日反転。明日も続伸でしょう。迷わず買いの逸品。

7254  ユニバンス  ここも「オール投資」に登場。低PER部門第15位、低PBR部門第11位。どう考えても安い。日産本日ディーラーに行ってきましたが、NEWスカイラインいいですね。これがてことなり、かなりよくなるのではと確信いたしました。スズキも8%以上株を持っていることにも注目したい


7294 ヨロズ  日産スカイラインは絶好調の売れ行き。 発売1ヶ月の目標が1000台に対して6000台の売れ行きだそうです。日産系の企業は少なからずいい影響があるのではと読んでいます。ここはねらい目です。

8893 新日本建物 急反転!「オール投資」に登場。まずは高配当利回りランキングで資金10万未満で第1位!!。また最高益更新ランキングでも登場。優待銘柄でもあるしなかなかよしと思いますが…。

9687  KSK  反転初期。EPS92円ですので本当に割安優良株と思います。この株価は明らかにミスプライシング。普通に考えて4桁の株。ZAIの理論株価は1848円です。

8157 都築電気  ここも「オール投資」に登場。30万~50万低PER部門第12位、PBR0.42.理論株価ZAI744円、東洋経済902円です。 

  8128  エフワン   「優待界の貴公子」反転出遅れる。圧倒的な「優待力」。昨年は優待確定時に190円台。

  7256  河西工業 東証1部の周りの株から見て割安。TOPIX連動ファンド等の買いがはいるのでここもいいでしょう。

 よって明日は基本的にNYがよければ、全力買い!!ここで買わなきゃいつ買うの?というぐらいです。

  以上、推奨しましたが、まったくの個人的な見解、予想ですので、最終的な投資は、自己責任、判断でお願いいたします。

お願い…読者の方、右のバーナー広告もクリックお願いしますコーヒー