日曜日いかがお過ごしですか?今日から文字サイズも大きくしてみました。どうでしょう?

本日わたくしはショッピングセンターの午後出かけ、本屋で立ち読みをしてきました。温泉やグルメの本を見ると、株で儲けて行きたいな温泉と思います。明日は確か「オール投資」が発売されるのでは?まあ最近はここに乗ったからといって、あまり反応しなくなっています。唯一四季報が来月の中ごろ発売と思いますので、その先取り特集になっていれば、かなり反応しますので、逃さないようにしたいですね。でも普通号かもしれません。当ブログの推奨株が上位に載ってくることもあるのではと思っています?期待したいです。


それでは月曜、来週推奨株を

 7254  ユニバンス   ねらい目の株。人気のないときに仕込んでおくというのにふさわしい株。その企業が将来生き残っていけるかは、他社にまねの出来ない優れた技術があることが重要。ここは個人的に好きな銘柄ですので一番推奨いたします。PER10倍割れ、PBRにいたっては0.5。トラック関係のハイブリットユニットを作っているのが魅力。今年のテーマのエムアンドAで狙われてくる企業であると思います。

7256  河西工業   ちょっと下がってきてしまいましたが、ねづよい人気、出来高。「一部指定」は20日発表ですが…どうでしょう?まあ、あたらない場合も多いので期待は出来ませんが、もともと製品に魅力のある企業で株価水準は割安。

6312  フロイント産業  「来期大きく増益の企業」という特集であれば必ず載る株。穴株。

7249  尾張精機   4半期決算発表。内容は据え置きですが、安全策が見え見えの据え置き。これから増額修正は必至でしょう?月曜から普通であればかなり上げてくると予想しますが、どうでしょう?

 5461 中部鋼鈑    巨大買い板出現。掲示板では「いちご」のかげがちらほらとも?株式新聞でも来期は鉄鋼がよいとのこと。製品値上げの動きが顕著。先日「自信が確信に変わりました」といいましたがその考えはますます強くなっています。名古屋から1部にいきなり上場の場合、よく見たら、日付は決まっているわけではなく、「随時」のようですが、指定はあってもなくても、買いと思います。

 2913 フジフーズ   反転のタイミングはいつか?ちょっと押しが入りましたが、もっともっと伸びる株と思います。セブイレブンとの関係がある限り優良株と思います。

 9687  KSK     まったくのミスプライシングがつづく。今買わないで、いつ買える?チャンスです。EPS92円ですので本当に割安優良株と思います。

7294 ヨロズ     そろそろ売りたい人の板をのみつくす?押し目からの、反転の機会は今週あるでしょう。

  6386 扶桑レクセル  2月20日あるか?ここも、それが関係なくても買い。

  5184  ニチリン    「過剰反応の修正が足りません…」EPSが104円です。PER8倍台を考えると依然安すぎ。また1株あたりの純資産が1242円。2月22日に決算、来期の発表。バーゲンセールつづく。上がり出してからでは遅い。

  6493 日鍛バルブ   ここも2月20日あるか?手堅い動きが続いているので、1部指定の確率78%(根拠はなし。かんです。)4半期90%の高進捗率。据え置かれましたが、本決算で増額を期待。ここはエムアンドAレシオが高いので今年狙われる株であります。理論株価は1848円です。

  8157 都築電子     万年割安株はいつ卒業?ここも雑誌に載る可能性あり。 

     8128  エフワン    「優待界の貴公子」です。昨年は優待確定時に190円台。上がりだしたらおいしい。   

   8152  ソマール    化学株。バリュー株そのもの。教科書にのせられそう。

  7509 アイエー      「恐怖の大王」ついに再登場!!本当にこんな低位にいるのがおかしい。お金があればあの大王板ごそっと買い取りたいぐらい。

   8893 新日本建物  人気株。優待ワインを狙った動きが3月に出てくる。今のうちに…

   

と順序を変えただけで「豪華オールスターキャスト」は不滅です。(汗)

  以上、推奨しましたが、まったくの個人的な見解、予想ですので、最終的な投資は、自己責任、判断でお願いいたします。

お願い…読者の方、右のバーナー広告もクリックお願いします。コーヒー