行く俺の2016年。 | 我膳導オフィシャルブログ「行く我が道」Powered by Ameba

行く俺の2016年。

さてさて。
年内最後のブログ更新です。
2016年も明日で終わってしまいますねぇ。
あっという間でした。

今年を振り返って行きたいと思います。

今年は元旦から目出度くテレビに出させて頂きましたね。
浦井健治くん(同い年)と2人で歌わせて頂きました。しかも初体験の番宣。
{38C7C285-318F-49BE-B9E4-8477E5AD409F}
僕以外みんなスター笑。
めったくそ緊張したのを覚えてる。

そして番宣繋がりで言うと、ドラクエの番宣で坂上みきさんのラジオにも行かせてもらった!
{0CB65216-D2E5-4039-952B-AC3B2DD51B5D}

いつ恋の番宣が繋がりに繋がってこんな方ともお会い出来て、しかもちゃんこも一緒に食べさせてもらった。
{A7F3349C-0588-4217-90B2-A8B4A1685A11}
白鵬さんと。

初めてのドラマレギュラーの「いつ恋」とんでもなく素敵な経験と出会いを頂きました。
撮影に行く度新鮮だった記憶があります。
「もっともっと映像を経験したい!」と思ったのも事実。来年はもっともっと頑張らなきゃ。

そして中国地方で流れる「あっと!電化パック」のCMにも出させてもらった。
これも色んな出会いが巡って決まった仕事。
やはり出会いは大事。

他にも「スカッとジャパン」や他のドラマ「マネーの天使」にも出させてもらった。
沢山勉強させて頂きました!!

そして四月には舞台「ミュージカル ふしき遊戯」。自分のソロも歌わせてもらったり原作ファンの方にも沢山応援して頂いた舞台。

それが終わるとワハハ本舗全体公演「ラスト2」
「ラスト」で終わるはずが何故か「2」。
そして3部作である事が発表されたw
なんじゃそら。
来年はついに3部作の最後「ラスト3」がありますからね!要チェックですよ!!

ワハハツアーを利用してのカープツアーも楽しかったね。
「いいわねぇ。独りもんは。気楽で」
なーんて柴田理恵サマに羨ましがられたりもした笑。

{49FC7D1E-9009-4DBC-B1D0-DB7440B2E737}
スラィリーと。
そんでもって最終的には優勝の瞬間に立ち会えたし。CSも観に行けた。

{4ACEF41F-9A85-4A04-854B-DAE2FDAB011A}号泣するあたくし。
最高のシーズンだったね。
来年は日本一の忘れ物を取りに行ってくれる事でしょう!!

そしてワハハが終わると「ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー」
これもまたスンバラシイ体験、経験だった。
一役者が一万人の前に立てるなんて滅多にない事。トルネコ役としてダブルキャスト。
というよりも代役って言った方があってるけど、それでもやはりあの経験は宝物になった。
スタッフさん、キャストの皆さん、お客さん、すべてに感謝。
稽古なんて2回ぐらいしか行けなかったのに。
出来ればもっと稽古出たかったし、合宿だって行きたかったけど、ま、こればっかりはしゃーない。
そしてみんなより半月以上先に千秋楽を迎えるのは本当に寂しかった。

そしてその次は吉幾三さんの公演。
この公演に関しては本当に素敵な出会いをさせてもらったと思う。
吉幾三という男に完全に惚れたし、あんな男になりたいと心から思った。
{3AEC409B-40F4-4299-8DC4-C00413387ADF}
今思い出しても泣けてくる思い出ばかり。
またご一緒できる様に頑張らなきゃ!!!

そして最後、、、
に行く前に毎年恒例?!の自分用のメモを含めての今年の映画、本たちをば。

まず映画。

1.「漂流教室」

2.「花とアリス殺人事件」

3.「船を編む」

4.「ヒーローショー」

5.「トラッシュ!-この街が輝く日まで-

6.「社長えんま帖」

7.「続 社長えんま帖」

8.「青い山脈」

9.「続・青い山脈」

10.「ビッグ・アイズ」

11「ヤクザと憲法」

12.「ブラックスキャンダル」

13.「福福荘の福ちゃん」

14.「ドラゴンボールZ 復活のF

15.「激戦 ハート・オブ・ファイト」

16.「ドラフト・デイ」

17.「最後まで行く」

18.「鬼はさまよう」

19.「俳優 亀岡拓次」

20.「天才スピヴィット」

21.「僕らの青春白書」

22.「バルフィ!人生に唄えば」

23.「ジョーのあした 辰吉丈一郎との20年」

24.STAND BY ME ドラえもん」

25.「拳師~The Next Dragon~」

26.「アイアムアヒーロー」

27.「マジック・イン・ムーンライト」

28.HICK-ルリ 13歳の旅-

29.「マッドマックス」

30.「ジヌよさらば~かむろば村へ~」

31.「はじまりのうた」

32.「悼む人」

33.「ふしぎな岬の物語」

34.「鰻の男」

35.「ロマンス」

36.「メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮」

37.「龍三と七人の子分たち」

38.「妻は二度殺される」

39.「わたしに会うまでの1600キロ」

40「ゴースト・バスターズ」(新)

41.「明日へ」

42.「車夫遊侠伝 喧嘩辰」

43.「ゴースト・バスターズ」

44.「マッドマックス2

45.「悪のクロニクル」

46.「チャップリンからの贈りもの」

47.「マッドマックス サンダードーム」

48.pk

49.「恋におちたシェイクスピア」

50「この世界の片隅に」


そして本。


1.バンコクの妻と娘/近藤紘一

2.最後のストライク 津田恒美と生きた23ヶ月/津田晃代

3.coyote vol.57

4.剣客太平記 暗殺剣/岡本さとる

5.ラオスにいったい何があるというんですか?/村上春樹

6.カープ魂 優勝するために必要なこと/北別府学

7.剣客太平記 十番勝負/岡本さとる

8.彼らの流儀/沢木耕太郎

9.証言 プロ野球ドラフト会議 50/別冊宝島編集部

10.俳優 亀岡拓次/戌井昭人

11.「裏国境」突破 東南アジア一周大作戦/下川裕治

12.赤い心/新井貴浩

13.「深夜特急16/沢木耕太郎」

14.「今夜すべてのバーで/中島らも」

15.「赤ヘル偉人伝/グレート巨砲」

16.「赤ヘル1975/重松清」

17.「東映京都撮影所血風録 あかんやつら/春日太一」

18.「取次屋栄三⑧海より深し/岡本さとる」

19.「考える珍スポット/小嶋独観、吉田悠軌」

20.「エンジェルボール①/飛騨俊吾」

21.「エンジェルボール②/飛騨俊吾」

22.「エンジェルボール③/飛騨俊吾」

23.「エンジェルボール④/飛騨俊吾」

24.「サイゴンの1番長い日/近藤紘一」

25.「波の音が消えるまで /沢木耕太郎」


本も映画も目標には全く及ばず、、、
来年はやはり映画100本。
本は50冊。
を目標にやっていきたいなぁ。

そして最後は急遽決まった舞台「シェイクスピア物語」
もともと来年1月に他の舞台が入っていたが、それが中止になりそこへタイミング良く決まってくれた舞台。
中止になってなかったらこのシェイクスピア物語には出れてない訳だから。
ちょっとした巡り合わせを感じるね。

本当にいいキャストさんたちでね。
上川さん始め沢山の方に感謝。
おかげさまで毎日楽しく過ごせてます。
12月25日に年内の公演が終わり次は1月7日から再開。
なんだか公演していない期間中本当に寂しいもんね。
俺だけかなぁ?
みんな元気かなぁ??
風邪とかひいてないかなぁ??
{2E91891D-A307-4429-9473-3B77C94283B9}

{43B42ABA-CE95-4C26-9CBB-D695A074C222}

{0AB2E9CB-3E0F-4F4D-B9A4-AB2DC682AD35}

そして昨日は恒例の柴田理恵サマ忘年会。
{5E43438A-21DC-418B-8A53-685F875D320F}

美味しい料理と美味しいお酒と楽しい話に囲まれた幸せな時間でしたよ。

こうやって一年を思い出してもみると本当にいい一年でした。
そして来年は「シェイクスピア物語」から始まる訳だから絶対いい一年になるはずです!!

今年も変わらず繋がってくれた皆さま。
今年僕と出会って頂いた皆様。
たまにしか更新しないブログを見てくれた皆様。
ツイッターを見てくれている皆様。

とにかく皆様。
本当に今年もお世話になりました。

感謝!!

来年も何卒よろしくお願いいたします!!
皆様、良いお年を。

2016年12月30日  我善導