2才9ヶ月! | ☆笑うカド21☆

☆笑うカド21☆

2008年秋生まれの兄 にゃあ太
笑顔が可愛い歌舞伎、スポンジボブが大好きな男の子(ダウン症候群)

2015年冬生まれの妹 はぴ(はぴこ)
可愛い物好きで勇ましいギャップのある女の子


7歳差だけどそう感じさせない兄妹の成長を書き留めています(^^)

はぴさん2才9ヶ月になりました!
成長記録照れ

逆立ち?の練習をしたがるはぴ
{CAD4342A-E87E-4BD4-B2B8-7BC38E615E6A}
支える方もある意味筋トレ滝汗
腕がプルプルします 笑


こどもちゃれんじの
ネジブロックが楽しいらしい
{19184610-99B0-4DE4-A5BF-A99851BC4A3A}

上手に乗り物を作ってます照れ

アンパンマン愛が止まらない
{74BF7445-3150-45BA-8BF3-26097965D6D8}

最近貰ったお小遣いで
レアチーズちゃんコキンちゃん
ドキンちゃんを自分で購入ニコニコ

ドキンちゃんに
コキンちゃんとレアチーズちゃんが
ドキンお姉ちゃん抱っこして〜
とだだをこねる遊びをよくする

このメンバーになってから
ごっこ遊びを楽しんでる

ぬいぐるみを増やしたくないけど
可愛い物が大好きだから

選ばせるとぬいぐるみに
しちゃうんだよなーゲッソリ


服の趣味に変化が!

今まではとにかく
キャラクターが良かったのが

ヒラヒラがいい!と言うようにびっくり

顔的にフリルとかリボンよりも
元気な方が似合うけど

わたしも女の子ならではの服を
着せたい願望があるので
はぴが着たいならフリフリ着せちゃおデレデレ


わたしが怒ると
「まま かわいい」とか
「まま だいすぎ」とか
「まま かわいいかお?」とか言うショック

ニコニコして欲しいんだろうなー

この一ヶ月のトイレ事情

お漏らしは週2.3回程度
オネショは10日に1回程度

3時間以内の外出ならパンツ
それ以上ならパット(トレッピー)をつける

わたしの実家のトイレがダメみたい

お話がますます上手になり
会話がスムーズ

お話をしてこうだったからとか
こう言う気持ちだったとかが
わかるのが楽です

ただママママ〜が止まらないチーン
なんでもママママ〜
パパだめママママ〜
お兄ちゃんに嫉妬して泣き喚く

逃げ出したくなるほど愛されてます真顔

この一ヶ月も元気に過ごせたことが
なによりです照れ