ホメオスタシス同調って…

なんなんでしょう…真顔?(笑)


前回、父の胃腸の調子の話を聴いているうちに症状が急にうつってしまった…と記事に書きましたが


え…これもですかはてなマーク的なことがあり、

一応残しておきます(笑)


・夫と同じ場所(右小鼻上)にできものができた。ワタシはふだん滅多に吹き出物できるタイプではない。


・娘は左肘窩がアトピー風でいつもガサガサ赤く少し痒みがある…急に私も左肘窩に湿疹と少々の痒みが出た。ワタシはアトピー体質ではない。


どちらも早く治したかったので、症状に対して浄化系気功技を施しました指差しアップ


もはや何をもってホメオスタシス同調か分からないですが(笑)、同調しない方法についてメンターに尋ねたところ…


・結界はっておく

・1/3サイコパスの感覚持っておく


…などのアドバイスを得ましたあんぐり音譜

(ぜひ皆さまも疑わしきコトがあったらやってみてください)



さて…話は変わります看板持ち


虫から見える世界、動物から見える世界、人間から見える世界は機能や構造が違うので同じではない。


人間であっても、その人が見たい世界(見えない世界=スコトーマ)は人によって異なるので、同じではない。


むしろ、その人が見たい世界を、その人が創り上げている。


今、ワタシが見たいものは『気』

『気』の視覚化をゴールにすると、成長止まりがちだからあまり良いとも言えない…風なことも聴いているのですが、


小さい頃から視えない世界や魔法使いとかに憧れがあるワタシとしては、やはり見てみたいのですキメてる(この感覚って皆じゃないのかしら…ワタシだけかしら…笑)


んで、やっぱり『気』とか『オーラ』とか呼ばれるモノを見るには、

確信と想像力が大切なんじゃないかと思い始め…(自分が見たい世界を自分が創っているから)

ついに、昨日見たことをココにご報告しますひらめきびっくりマーク(た、たぶん…←すでに揺らいでいる笑)


『富士山の龍脈』という気功技を割と毎日自分にかけているのですが、一瞬富士山ぽい白い造形が見えました。

ただ一瞬過ぎて、確信メンタル揺らぐんですが(笑)、ココに書くことで無理やり確信にしていこうと思ってます看板持ち


毎日(忘れる時も多々あります汗)使った気功技とかを手帳に書いているのですが(ほぼ自分にかけてる笑)、手数がかなり増えてきましたキメてるドンッ


メンターには、出来てるからあとは人に技かける経験ですね〜と言われております。←これが課題でして、今後どうやって展開して行くか考え中です真顔


考えが決まったら、またこちらのゆるゆる気功ブログにてご報告します花


今後ともよろしくお願いいたします看板持ちスター