暖冬の小正月 | hiroのブログ

hiroのブログ

東京一人暮らしの快適生活をつらつら書いた自己マンブログです。趣味のインテリア、旅行、ガーデニング等、私とテイスト似てるかなと思われたら、ちょくちょくのぞいてやって下さい。同居猫ともども歓迎いたします(笑)!
from hiro,Boy, and Baby

早くも1月半ば。今日は小正月で、昔は小豆粥を食する習慣があったとか!我が家も先ほど、恒例の正月飾りを撤収!新年のインテリアから、シンプルに玄関に猫柳を配して見た。地味目だけども、まあこれはこれで様になっている(笑)。

とても造花とは見えない、猫柳の白いふくらみ!!

ディスプレイ棚は、レギュラーに戻した。

玄関フラワーの全体写真。やはり色味が無いとちと淋しいねえ。

暖冬と言えば、例年のこの時期にポトスの枝が伸びるって事は稀なんですが、今年は暖房も入れてないのにこんなに伸長してきた!

暖かいのは良いのですが、今が冬らしくないということは、後でひずみが現れそうで、ちと心配(笑)!

 

今夜は後で、小さな飾り餅をぜんざいにして食べます!缶詰のあずきにレンジでチンした餅を入れるだけ!!