レギンスと言う名のモモヒキ | ママに必要なのは安心とごきげん!ママの幸せだと子供も幸せ!世界平和を北見から!

ママに必要なのは安心とごきげん!ママの幸せだと子供も幸せ!世界平和を北見から!

午前平日は看護師と介護士。ひきこもり気味の6歳男児と普通の4歳女児の育児中。北見スマイルこそだてネットワーク代表 幸せのワクワクコラージュ 月の反転ファッション講座 産前産後楽ママ講座 自然派健康相談・人生相談・性相談など


こりゃモモヒキでしょ!!
私は昭和50年生まれだから
子供の頃は しょっちゅう
モモヒキ(漢字で股引)履きましたよ!!

冷えとりで履き始めた
シルクのレギンス

この金伴繊維とmm booksの
限定スペシャルコラボ
絹のレギンス


10分丈ロングタイプ

コレじゃなきゃ
ダメですあたしゃ。
長さが。
自慢じゃないですけどね〜
普通のだと
ひざ下が空くので
寒い

これだと足首まですっぽり

綿のモモヒキより
薄くて軽い 気持ちいい

この上に
ウールのレギンスを重ねばき
したり
綿の裏起毛のスエットを
履いたりしています。


最近は

マイナス20度台なので

その上に

ウールのレッグウォーマーして

外出してます。


足はもちろん4枚重ねばき靴下

まだ4枚以上にする気は無い

面倒くささが勝ちそうだから。


もうすっかり慣れて

生活に馴染んでます。


風邪は引くけど

症状が短くて軽い実感があります。