ブログをのぞいていただいて、

ありがとうございますキラキラ

 

 

【笑い】が文化。

大阪生まれ 大阪育ち、

大阪暮らし。

 

ナニを、どう手放して、

ナニを、どう残したら、

 

笑って暮らせる?

 

 

普通の主婦が

楽しく発信中(笑)

 

 

 

防災備蓄収納1級プランナー

防災士

整理収納アドバイザー1級

 

まつおかさおりです。

 

 

 

 

1人で、

 

空気が澄みきった早朝に、

 

橿原神宮へ参拝したい!

 

 

 

まず行き方を調べる。

 

そして次に調べたコトが・・・。

 

 

「伊勢神宮と言えば、赤福。

 橿原神宮と言えば、何?」

 

 

食べるコトかーい!(笑)

 

スマホで調べても分かりづらく、

 

奈良に住む友人にLINE!(笑)

 

 

友人

「柿の葉寿司?埴輪まんじゅう?」

 

 

と、なんかハッキリせーへん(笑)

 

伊勢神宮の赤福のような感じの

 

お土産が無いみたい?(笑)

 

 

 

1人で早朝参拝させていただいたら、

 

そのまま帰ろうと思ってたところを

 

友人が、

 

 

 

「その日は空いてるから、

 

奈良を案内させて!」

 

 

 

と言ってくれて、

 

ワタシの橿原神宮参拝が終わるころに、

 

車で迎えに来てくれることに(笑)

 

ってなわけで、

 

ノープランのまま当日です!(笑)

 

 

 

橿原神宮の手水舎。

 

柄杓の数に思わずパシャリカメラ(笑)

 

 

 

 

朝7時半の橿原神宮。

 

参拝者は、まばら。

 

 

 

大きな社。

 

澄みきった空気。

 

広い空。

 

鮮やかな山。

 

 

 

4月17日~5月5日は、春土用(はるどよう)。

 

この毒だし期間で出た色んな意味での毒を

 

優しく洗い流していただけた気がしますキラキラ

 

 

 

 

敷地内に、お稲荷さんが。

 

 

 

お詣りしたいけど、先が暗くて怖い・・・アセアセ

 

でも、せっかくここまで来たんやから、

 

お詣りしたい!と、勇気を振り絞る!(笑)

 

でも、進めば進むほど暗くなって・・・ガーン

 

途中で戻ろうかと思ったガーン

 

でも、頑張りました!

 

すると・・・。

 

 

 

 

こちらは、お社からの帰りの参道。

 

神秘的すぎでしょ~キラキラ

 

地面の苔と、朝日のコントラストがキラキラ

 

お詣りして良かった~キラキラ

 

この景色は、

 

あの怖い思いをした後やからこそ

 

感動が凄かったですキラキラ

 

1人で泣きそうになりました(笑)

 

 

 

帰りの参道は、朝日のエネルギーに

 

満ち溢れてましたキラキラ

 

めっちゃくちゃパワーをもらえた!!

 

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

この体験をして、感じたコト。

 

 

 

先が見えないって、すごく不安ガーン

 

まさにこの写真の状態(笑)

 

→これを整理、防災備蓄に例えてみる。

 

 

入ってみたいけど・・・。

中がどんな感じなんか分からんから怖いガーン

 

 

→整理したいけど・・・。

どうしたらええか分からんから不安ガーン

 

→防災備蓄したいけど・・・。

どんだけ要るんか分からんから不安ガーン

何から揃えたらええか分からんしなぁガーン

 

 

 

でも、ちょっと勇気を出して行動してみると・・・。

 

 

あれキラキラ

 

 

こんな景色が

待ってたんや~キラキラ

勇気を出して

お詣りして良かった~キラキラ

 

この景色は、勇気を出して行動したから、

見る、感じるコトが出来た景色キラキラ

 

 

→整理してみたら、

こんなに快適なんや~キラキラ

こんなに心も軽くなるんや~キラキラ

やって良かった~キラキラ

 

 

→防災備蓄してみたら、

少しずつでええんや~キラキラ

思ってたより気軽~キラキラ

なんか安心感があると違う~キラキラ

やり始めて良かった~キラキラ

 

 

 

不安な気持ちで、踏み出せない・・・。

 

でも、不安から1歩 踏み出してみることで

 

見える、感じるコトができる

 

素晴らしい景色(人生)があるキラキラ

 

 

 

1人でも多くの人に、一歩踏み出し、

 

この景色(人生)を感じてもらえたらな~キラキラ

 

少しずつキラキラ

 

一歩ずつキラキラ

 

 

 

それが、

ジブンらしく生きていくコトに

繋がっていくキラキラ

 

 

 

今回の橿原神宮参拝は、

 

行動するコトで、

 

素晴らしい景色(人生)が待ってるというコトを

 

ワタシ自身が体験するために!

 

テレビでたまたま観て!

 

直感的に感じて!

 

引き寄せられるように!

 

呼んでくださったのかしら~キラキラ

 

 

 

 

なんて1人ドキドキしていると、

 

もう時間!(笑)

 

友人との待ち合わせは、朝8時半。

 

→はーっや!(笑)

 って友人にツッコまれました(笑)

 

 

 

車に乗り込み、あーだこーだ(笑)

 

さあ、ここからは、

 

奈良に住む友人おススメの

 

昔ながらの地味め(笑)な

 

おススメスポット巡りのスタートです!(笑)

 

 

 

次回は、友人との

 

おススメスポット巡りについて

 

書きたいと思います♪

 

 

 

 

アナタも一緒に、 

 

不要なモノ・コト・イマ・ジブン 

を手放して、 

 

必要なモノ・コト・イマ・ジブン

に気付いて、

 

笑って 暮らしませんか?(笑)

 

 

このブログは、月・水・金 

週3回の更新を目指しています!

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました(●^o^●)