桜のトンネル | 笑顔になれる種を発信❗三姉妹ママゆかぱんのエンジョイライフ

笑顔になれる種を発信❗三姉妹ママゆかぱんのエンジョイライフ

見たい知りたい掘り下げたい️自己の魅力で世界を救う愛と勇気のママ戦士⚔️年の差三姉妹の子育てを楽しみつつ、1人の女性として主体的に自分の人生を楽しむ事を学び実践する日々を送っている
会社員/mom/自然派サークル主宰/イベンター/

地元が好きすぎるゆかぱんです❤️

好きすぎるので、福島県喜多方市非公認魅力広報大使と名乗ることにしました✨
(昨日のビジネスコンサルでやっちゃおう決めた)
非公認だからやりたい放題ですww

喜多方市の旧日中線枝垂れ桜って実は有名なの🌸



廃線になった線路の一部に枝垂れ桜が植えられてるんだけど、3キロほどに1,000本🌸花のトンネルになってるのー🩷


(画像/喜多方市観光課)


去年までは2年連続で『一度は行ってみたい桜の名所』1位🥇
残念ながら今年は13位くらいだったかな、、、。

それでも小さな街中は朝から大渋滞で、車で3分のが30分かかるww

今朝ちょっとだけ散歩してきました🚶‍♀️

今ソメイヨシノも満開で、めちゃくちゃ春到来って感じ🩷


喜多方市って福島県北西部で、北隣は山形県、西隣りは新潟県。山間の盆地で、むちゃくちゃ雪降るの。

だから雪が溶けて春がやってくるのが本当に嬉しいんだよねー😊