ADHDの息子と
多分ADHD➕ASDの次女

2人の子育てに疲れました。


切り替えできない
ルールが守れない
時間を守れない
やるべき事をやらない
宿題をやらない
欲望をセーブできない
他の人の分まで食べ尽くす

ゴミをゴミ箱に捨てない

出しっぱなし脱ぎっぱなし
返事をしない
レスポンスがない
ピンとこない

会話がおかしい(不快なレベル)
手紙を出さない
ずっと喋る(叫ぶに近い)うるさい
話に割り込む

揚げ足を取る

屁理屈こねる


文章の羅列だとサラッとしてるんですけど
日常生活に支障が出すぎて


こんなに頑張ってるのに

サポートしてるのに、どうして伝わらないんだろうって思ったら
消えたくなる程ストレスで。


自分がテレビを破壊して暴れる光景が浮かび

精神崩壊するなと思ったので


私は家の事を放棄すると言い放ち

家出しました。

家出と言っても、何日も家を空ける事は出来ないので



仕事後にモスのオニオンフライとメロンソーダをドライブスルーで買い、公園の駐車場で食べ

帰宅。

シャワーを浴びて部屋にこもった次第です。

チラッとみたら

子供達はタラコとか、鍋の残りとかで食べていました。



ひとり親だから、家出は

この程度が限界


ですが

公園で一気飲みしたメロンソーダの炭酸がとびきりフレッシュで。

ビリッビリだったんです。

生きてる感じがして、ひととおり泣いて



息子と次女は大丈夫だって笑っていた父の事を思い出して。少し心の整理がついたと思います。



発達障害児育児って孤独泣くうさぎ

周囲の視線は突き刺さるし

話しても理解はされないだろうし

話されても困るだろうから、友達にも言えないし。

学校から呼び出されるし。

いろんな方に謝って。

警察にはボディチェックされるし。

児童相談所から呼び出されるし。

近所から避けられるし。




あさイチで、子供への有効な声かけって紹介されていたのですが


落ち着いた声で淡々と言う。

2回目も落ち着いた声で繰り返す。

時間をあけて3回目も繰り返す、声を荒げないのがコツ。


はい、子供の行動が変わりました!

ってやってました


ねー


なにそれ。

その程度で変わる子は、大人の介入に関係なく

自然に育つタイプの子ですよ〜

声かけの成果ではありません。

◯◯大学に入れたママの教育法!と同じ。

専門家って名乗るの辞めた方がいいのでは?って思いました。やさぐれまくってます。わかってます。

八つ当たり中〜