最近ポスターを買って、amazonでポスターフレーム を購入し、明日飾ろうと意気揚々としていた矢先、うまくサイズが合わない…。仕方なく、ポスターをカット。横のサイズは上手くいくも、縦の長さが短く、気づいたらそもそも、縦のサイズが合わないことに気づきました。


この余白はなんぞ…。色々考えているうちに

疲れ果て。結局買ったフレームもポスターのサイズも合わず、これでは何のために買ったのやら。

モチベーションが逆に下がってしまった。


この余白やあと先考えない行動を振り返ると、

よく考えて行動すること。凄く気持ちが昂っている時ほど、冷静に。そしてこの余白は余裕を持とうという暗示なのか。


物事のどうりを無理やりこじつけ意味を見出そうと必死ですね😅


さて、うまく枠ぴったりでなければマットを使い

枠を小さくしてしまえば良いのでは?


今は前向きに捉えてポジティブに!😊