お手間でなければ応援お願いします。


起業・独立 ブログランキングへ


人が働くことの意味①

仕事以外で北新地に行くことはありま

せんが、行くと必ず食べたくなる

うどんです。




先日のブログに、「混迷する働き方改

革」と題して、今の日本政府が推し

進める「働き方改革」とは、「働かな

いことが幸せだ。」という間違った

価値観を前提に、国民が働きたくても

働けなくする、「働きたくない改革」

だということを書きました。

働き過ぎるから国民が不幸になるので

はなく、選択の自由が奪われるから、

国民が不幸だと感じるのです。

高度成長期の日本では、働きたい人も

、働きたくない人も、働け働け一辺倒

で、働きたくない人が不満を持ってい

ましたが、現在では、働くな働くな

一辺倒で、働きたい人が不満を持って

います。

働きたい人は働けば良いし、働きたく

ない人は働かなくても良いのです。

要は、どちらであっても、自由に選択

できるのが「民主主義国家」であって

、無理やり働かされたり、無理やり

働けなくするのは「民主主義国家」で

はありません。

「働き方改革」で大切なことは2つ

です。

1つ目は、国民1人1人が自分の意思

で、外圧や周囲の目を気にすることな

く、「働き方」を自由に選択できる

「環境」を整えることです。

2つ目は、国民1人1人が「働くこと

の意味」を正確に理解することなの

です。

何故なら、最近の風潮である「働かな

いことが幸せだ。」という間違った

価値観が生まれてしまうのは、「働く

ことの意味」を、単なる「生活の糧を

得る手段」だとしか考えていないから

です。

だから、手に入る「小銭」と自らの

「労働」を秤にかけて、損だ得だと

騒いでしまうのです。


ー長くなるので次回に続きます。ー



詳しい内容はメールマガジン、人生の

成功法則「わらしべ長者への道」の登

録をお願いします。

登録はこちらからです。

スマイルシーズのホームページです。



本日のわらチャン。



壁際に追い詰められても、おもちゃを

渡しません…



皆さまの応援で、ランキングが上がり
ました。
本当に感謝しております。
ありがとうございます。

お手間でなければ応援お願いします。



起業・独立 ブログランキングへ


ブログの書籍出版情報が満載

わらしべ社長がFacebook始めました
ここから入れます。

わらびとわらしべ社長のTwitter始めました
わらび&わらしべTwitter:@smileseeds2

次回に続く