お手間でなければ応援お願いします。


起業・独立 ブログランキングへ


社員教育という憂鬱②

食べ物の、美味い不味いを言うのは

贅沢ですが、僕は、生まれて初めて、

こんな硬い豚カツを食べました。




僕はいつも、こうやって自分が分かり

やすい様に、ドラえもんのキャラクタ

ーで分類するのですが、ここでは、

人はいくつかのタイプに分類されてい

るという事を理解してほしいのです。

最初にこれを理解していないと、社員

教育は絶対に上手く行きません。

次に、理解しなければならないのは、

人は成長しても、別のタイプの人間に

はならないという事です。

しずかちゃんに教育を施しても、でき

すぎ君にはなりませんし、のび太がジ

ャイアンになる事もありません。

ジャイアンタイプの社長が、のび太タ

イプの社員に「俺みたいになれ!」と

言っても、なれるわけがないのです。

そして、社員教育で一番大切な事は、

スネ夫やのび太タイプの社員にも良い

所はたくさん有り、人は欠点を指摘し

て改善させるよりも、長所を認めて伸

ばしてあげる方が成長が早いという事

です。

しかし、多くの企業では、まるで社員

の均一化をはかる様に、個性を無視し

た教育が施されています。

また、会社に都合の良い「理想の社員

像」を勝手に作り上げて、全く違う誰

かになれと教育するので、多くの社員

はそのカリキュラムに反発したり、

戸惑ったりするのです。

そのうえ、欠点をあげつらって、改善

ばかりを要求するので、社員は自信を

無くしてしまいます。

この様に、間違った教育を施すから、

成果が現れないどころか、社員のモチ

ベーションまで奪ってしまうのです。

本当に社員を成長させたいと思うのな

ら、社員の個性を大切にして、それぞ

れの長所を伸ばしてあげる事が何より

も大切です。


-社員教育という憂鬱 完-



詳しい内容はメールマガジン、人生の

成功法則「わらしべ長者への道」の登

録をお願いします。

登録はこちらからです。

スマイルシーズのホームページです。



本日のわらチャン。



そうそう、偉いな、人参をこっちに

持ってきて。

やっと遊び方を覚えたか…



皆さまの応援で、ランキングが上がり
ました。
本当に感謝しております。
ありがとうございます。

お手間でなければ応援お願いします。



起業・独立 ブログランキングへ


ブログの書籍出版情報が満載

わらしべ社長がFacebook始めました
ここから入れます。

わらびとわらしべ社長のTwitter始めました
わらび&わらしべTwitter:@smileseeds2

次回に続く