お手間でなければ応援お願いします。


起業・独立 ブログランキングへ


出世する部長の仕事

本日は、慶應丸の内シティキャンパス

シニアコンサルタント 安藤浩之さん

の「出世する部長の仕事」を読みま

した。



この本の中で安藤さんは、課長から

部長になるのは「卒業方式」で、部長

から役員になるのは「入学方式」だと

書いておられます。

これは、課長の仕事(中級管理職)の

延長線上に、部長の仕事(上級管理職

)はあるが、部長の仕事(上級管理職

)の延長線上に、役員の仕事(経営者

)は無いということです。

分かりやすく説明すると、野球選手と

して成果を出す能力、野球の監督とし

て成果を出す能力、野球の球団を運営

して成果を出す能力では、それぞれが

全く異なる様に、企業でも、優秀な

社員が優秀な管理職になれるとは限り

ませんし、優秀な管理職が優秀な経営

者になれるとは限りません。

次のステージに登りたいのであれば、

新たに一から学び始める覚悟が必要な

のです。

現状の結果に満足して、胡座をかく事

が許されないのは、どこのステージで

も同じだと思います。



詳しい内容はメールマガジン、人生の

成功法則「わらしべ長者への道」の登

録をお願いします。

登録はこちらからです。

スマイルシーズのホームページです。



本日のわらチャン。



わらチャン、変な所から覗かんといて

「家政婦は見た」みたいになって

るで…



皆さまの応援で、ランキングが上がり
ました。
本当に感謝しております。
ありがとうございます。

お手間でなければ応援お願いします。



起業・独立 ブログランキングへ


ブログの書籍出版情報が満載

わらしべ社長がFacebook始めました
ここから入れます。

わらびとわらしべ社長のTwitter始めました
わらび&わらしべTwitter:@smileseeds1

次回に続く