わらじの会の紹介Blog -5ページ目
<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

【日常】 介助者募集のビラ配り


こんにちは。案内人の森住です。

今回、ご紹介するのは「介助者募集のビラ配り」です。

■概要
わらじの会では「障害のある人もない人も地域で共に」を理念に掲げ、活動しています。
「自分が生まれ育った地域」で、障害者が暮らしていくには、多くの支援が必要です。

わらじの会の特徴は、身近な近隣の人に介助に関わってもらうこと。
そして、多くの近所の方の「ちょっとしたお手伝い」を積み重ねて、障害者の生活を成り立たせています。

春日部・越谷地域でのつながりをつくるため、わらじの会ではビラまきをしています。

街で見かけたときは、声をかけてくださいね!!

■写真







【イベント】 わらじバザー

こんにちは。案内人の森住です。

今回は、わらじバザーについて、書かせていただきます。

■概要
年に1回、秋の一大イベント。


■詳細


■告知
2010年度 わらじバザーは終了しました。
皆さま、ご参加ありがとうございました。

2011年度 わらじバザーについては、日程が決まり次第、告知させていただきます。


【各場紹介】 ケアシステムわら細工(介助派遣事業所)


こんにちは。案内人の森住ゆかりです。

今回の各場紹介は、ケアシステムわら細工(介助派遣事業所)です。


■概要
ケアシステムわら細工は、障害者の元に介助者を派遣する事業所です。

1980年代後半、まだ介助制度がほとんどなかった時代に、
借家で暮らし始めた障害者や食事・入浴もままならなかった障害者の生活を支えようと発足しました。




$わらじの会のブログ-ケアシステムわら細工
事務所外観



■特徴
 ・資格が無くても、介助に入れる。
 ・週1回、月1回からでも可。
 ・障害当事者が事務局員として、一緒に仕事。

■詳細
名称:ケアシステムわら細工
住所:〒344-0021 埼玉県春日部市大場1288-1
TEL :048-738-4593

■告知
ケアシステムわら細工では、常時、介助者を募集しています。

ヘルパーや介護福祉士などの資格は必要ありません。

お気軽に一度、お問い合わせください。
連絡先:048-738-4593


<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5