わらじの会の紹介Blog -3ページ目

【各場紹介】 デイケアパタパタ

こんにちは。案内人の森住ゆかりです。

今回ご紹介するのは「デイケア パタパタ」です。

■概要
春日部市の『デイケア事業』という制度を使って運営しています。
わらじの会は、外に出る活動が多く「ぽぽんた(自立生活プログラム)」を始めとして、数々の活動があります。

デイケア パタパタは、そんな活動の拠点になっています。


また、わらじバザーやクリスマス会など、大きなイベントの時に、中心になる存在でもあります。


■写真


$わらじの会の紹介Blog-パタパタ


$わらじの会の紹介Blog-patapata


■詳細
名称:地域デイケアセンター パタパタ
住所:〒344-0022 埼玉県春日部市大畑771-4
TEL :048-733-2743

【介助制度のお勉強】 全身性障害者介護人派遣事業

こんにちは。案内人の森住ゆかりです。

今回、ご紹介するのは「全身性障害者介護人派遣事業」です。

■概要



■写真
 
■詳細
① サービスの説明:独立自活を目指す在宅の全身性障がいのある方に対して、外出援助等を行う
介護人を派遣することにより、生活圏の拡大を図っています。
② 対象者:市内に住所を有し、身体障害者手帳の交付を受けている18歳以上の在宅の全身性障
がいのある方で、次のいずれかの方
・ 障害程度が特別障害者手当の支給要件に該当する方
・ 脳性まひによる障害の程度が1級の方
③ 派遣時間:1カ月64時間以内
④ 手続き:全身性障害者介護人派遣登録申請書
⑤ その他
・ 介護を受けた方は、春日部市からあらかじめ交付されている介護券を介護人に提示し、介護時
間等を記入してもらいます。
・ 介護人は、介護活動時間に応じて介護手当を春日部市に請求できます。
・ 派遣対象者は自らを介護する介護人を推薦できますが、派遣対象者の親、兄弟姉妹、子及び配
偶者は介護人となることはできません。
⑥ 受付窓口:障がい者福祉課・障がい者福祉担当 庄和総合支所福祉課・福祉担当

(春日部市HPより転載) 



■関連リンク
 春日部市の障害者福祉施策 http://bit.ly/gEOqkg
 (全身性介護人派遣事業の説明は、25番目です。)

【各場紹介】 ブティックぶあく

こんにちは。案内人の森住ゆかりです。

今回の各場紹介は「ブティック ぶあく」です。


■概要
リサイクル・手作り品のお店。
障害者と介助者(主に近所の主婦)が交代で店番をしています。

知的障害と言われる人たちには、人力にしろお金にしろ、公的な介助を得ることが難しく、また親元から離れるのも難しいです。
そういった、親との地元の暮らしを続けつつ、仕事や介助のことを考える場にもなっています。

■写真

$わらじの会のブログ-ブティックぶあく
店舗外観

$わらじの会の紹介Blog-陰の店長 Y.A
店長の新井豊

$わらじの会の紹介Blog-ぶあく 店員
ぶあく店員 江橋




■詳細
名称:ブティックぶあく
住所:〒344-0021 埼玉県春日部市大場1288-1
TEL :048-738-0643