今年も無事クリスマス終了クリスマスツリー


セガレにもサンタ(一応サンタと言わせてください)がやってきました。


ママサンタは、セガレが欲しがっていたものを
ちゃんとゲットしましたよチョキ



我が家はクリスマスツリーもくつ下バレンタイン
用意していないので、
25日朝、私が起きてセガレが寝てる間に
枕元に置いておきます。



目覚めてすぐに、赤い袋を見つけて
サンタさん来てくれたんだ
と嬉しそうに開封。


どうして欲しいものわかったのかなぁ?
なんてぶつぶつ言いながら。


ご満悦な表情ピンクハート



楽天で定価に近い金額で買えるの!
クリスマス前はなかったよね。
うちは友達に聞いて、近所の昔ながらの
おもちゃ屋さんで買いました。




それから
今ハマっているマイクラのエンダードラゴンの
レゴ🧱







最後に
鬼滅で1番好きな伊之助のマスコット。




なんでよりによって猪なのーー
猪ってアレの祖先?仲間だよね滝汗







一連の様子を見ていたパパ。

サンタサンタというセガレに不機嫌な顔。

サンタはいないよムカムカ


イードのプレゼントはあげてないのに
どうしてクリスマスのプレゼントするのムカムカ

ってね。


まぁそうだけど。


子どものイベントとして、
楽しませてくれたっていいじゃない。



セガレも去年から、サンタさんを信じている
ようなのですが、
保育園のお友達に
「〇〇くんのサンタはニセモノだよ」
と言われたそう笑い泣き
まぁそうですが何か?




どゆことどゆこと?


詳しく聞くと、


サンタさんにお礼のクッキーをあげないと
本当のサンタは来ないのだとか。


まぁ、律儀な子ども。



欧米のしきたり、私もお恥ずかしながら
知りませんでしたアセアセ

私自身、幼い頃からサンタは
信じてませんでしたからニヤニヤ

セガレが信じていて、実は驚いたくらい。




オレのサンタはミセモノ(言いまつがい)なの?
サンタって本当にフィンランド🇫🇮から
来てるの?


としつこく聞いてくるので、


サンタの存在を信じさせることにも
もちろん違和感があったので、

サンタはいないよーーー


と言ってもーーたーーー!


言ったものの少し後悔して、あわてて
「フィンランドのサンタさんは一人で
忙しいから、うちには代わりが来たんじゃなーい?」

なんて微妙なことを滝汗


「じゃ、ブラックサンタがきたの!?





今年は、習い事も運動会、発表会も
頑張ったので、1年の頑張った賞🏅ですよ。