人の喜びを創造する道で
命は鮮やかに光るのです
水が流れるように
血が巡るように
生き生きと命は運ばれるのです

ホール


昨晩
クリスティーナ・ホール博士の本の読書会に参加しました。

言葉変えると、人生が変わる-NLPの言葉の使い方』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899761139/kkikucom-22/

「リフレーミング」についての章を参加者で回し読みして

正直に言うと

本の中のホール博士のセリフをKさんに読んでもらうと

何がなんだかわからない状態で???。

でも、それは遠くから☯(太極図)を見ているような感覚にも似ていて

いいも悪いもなく
すべては循環していくことを想像させていくものでもあって

私は私の意味づけしたものに反応して生きているだけではないのかと
そう思ったのです。

クライエントを
クライエントが出来事に意味づけをする前の状態に気づかせて
新しい世界を創造させる
ホール博士の言葉の使い方が

私にはまだうまくのみこめないのですが
はっきりとしたのは
私のリフレーミングについての認識は浅かったということでした(^^ゞ

それでも
喜びの世界は創造できるのだと
無意識は喜んでいたようで

「喜び」の文字が
朝のまどろみの中で私の頭に浮かんできたのでした。

読書会に参加してよかったです。
一人で読むよりも数倍感じるものがありました。

閏さん、お誘いいただいてありがとうございました♪

***

写真の文字にお気づきですか


人は無意識のうちに情報を選択して取っているようですね。
そのことを感じた読書会でもありました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました