ママが笑って楽しく育児が出来るようにと願いを込めて

笑楽育waraiku

保育士歴15年の

ベビーマッサージインストラクターで

出張教室開催中

ママ達に癒しが必要と感じ

腸から感情を読み解く腸心セラピスト

カードセッションもしている

宝石赤宝石緑宝石紫宝石赤宝石緑宝石紫  みほです  宝石赤宝石緑宝石紫宝石赤宝石緑宝石紫


ハートのプレゼントブログ訪問ありがとうございますハートのプレゼント


  初節句の成長記録


村木助産院にて開催している

『足型&折り紙教室』がおかげさまで

人気の教室となりキラキラキラキラキラキラ


早々満員御礼でキャンセル待ちえーんアセアセ

ならば・・・

「広い場所でやりましょう」と

公会堂を借りてくれました音符


キャンセル待ちのママの中には

初節句を迎えるとあって大喜び拍手


  何を作る?

【足 型】

お雛様の体


【折り紙】

タペストリー(大小)

お雛様の顔


今回からアンケートにより

台紙が画用紙→タペストリーの

形になったので

「すぐに飾れて嬉しいですウインク」と

好評でしたハートのバルーン


出来る限りママ達の要望を取り入れた

作品にしていますOK


  参加した感想


上三角初節句に飾りたいと思い

とても楽しみにしていた

オリジナルが出来て嬉しかった


上三角色々なパーツを組み合わせ

たくさんのパターンを考え

ながら1つ1つ組み上げて

いくのが楽しかったです


上三角久々に折り紙をして

ママさん達と話ながら出来て

楽しかったです

また参加して

集めたいです


上三角折る回数は多かったけど

同じ工程だったので

スムーズに出来、

ママ達とも仲良くなって

色々話をしながら出来て

楽しかったです


上三角折るのは簡単なのに

とても立派な物に見える

仕上がりになりました



タペストリーの千代紙や折り紙が

それぞれ違うので色とりどりの

素敵な作品に仕上がり、ママ達も

喜んで頂けて私も

嬉しかったです照れ


  作品を持って集合写真


注意当ブログに掲載している画像・写真は

ご本人様より許可を得たものです!

無断転載や複製は固くお断り致します注意


  次回の足型&折り紙教室


次回の教室は4月19日(金)

【テーマ】こどもの日


ご予約はこちらより

完全予約制


村木助産院サービス案内


最後迄読んで頂きありがとうございましたふんわり風船ハート