前から、気になってたんです・・。


弘前の 三升屋。



warai usagiのブログ

今日、とうとう、入ってみました。


入り口を入ると、左が厨房。そして、壁に面したカウンター席。


奥は、座敷。



私は、塩ラーメン 700円。


娘っちは、焼肉丼小 250円。



ここの麺は、200gあるそうで、結構多いと聞いたので、


私のラーメンを取分けようと、小鉢も、頼んだ。



warai usagiのブログ

おぉ~~、この真ん中にあるのは、ホタテではないか!!


ホタテ、大好き!!しかも、なかなか大きい。


チャーシューも、半熟卵もいいかんじ。


そして、麺が、手打ち風。


黒い粒々が入ってる。


これね、黒ゴマなんだって~~!!


warai usagiのブログ

写真では、見れないか・・・。



煮干だしと、豚骨を使っているそうで、


スープには、にごりがあり、なかなかコクがあります。


ちょっと、私には、しょっぱいかんじでしたが、まぁまぁ好きな味です。


塩は、鶏がらスープなイメージがあったのですが、


こういうのも、いいですね!!


麺との相性も、いいかんじ!!


そして、ホタテ、うまっ!!


にんにくが少し入っているそうで、


最初は気づきませんでしたが、


後半、きがつきました。



娘っちの、焼肉丼は・・・



warai usagiのブログ

小だけど、普通にお茶碗一杯くらいあり。


ごはんの上に、千切りキャベツ、マヨネーズ、そして、焼いた豚肉。


「これ、おうちでも、作って~~~」と、娘っち!!



まねっこ、まねっこ!!



弘前じゃーじゃー麺、スランタン麺、アジアンライスも、


とっても気になります・・・。


でも、次は、醤油味の中華を食べようっと!!