アールクラスの消音タイプ買ってみた | 明るいワラビネーゼの生活

明るいワラビネーゼの生活

自称ご近所に住む漫画家北川玲子/きたがわれいこが、毎日のちょっとした出来事や楽しみごとを書いて見ました。
週末は長年習っている大人のクラシックバレエのことを4コマ漫画にしてアップしています。

全国の大人バレエのみなさん

 

みなさんはどんなトゥシューズ履いていますか・

 

トゥシューズ選びって難しいですよね

 

キタガワが履いているのは

アールクラスのEモデルかDモデル

エントラダ、ドルチェとよばれているやつです。

 

独特のふっくりとしたボックスの形は

足がどこに当たることなく

ノーストレスなのがお気に入りなのです。

 

↓これね。クラゲの頭見たいでしょ(これはエントラダ)

ちなみにEは先細でソールがしなっていて

Dはやや先が広くてシャンクが平らというんですが

履いてみるとそんなに違いは感じない。

 

どう履き分けているかというと

 

私が今まで買いに行ってた

籐○はサイズが揃っていないので

お店にあるのを買ってくるという、

それだけですチュー

(どうせそんなすごい技しないし)

 

欠点は底がかたくて重くてうるさーい!!!!

 

しかも誰がはいても

アテールでは立ちにくい靴だそうですよ。

 

このたびアールクラスから消音タイプというのが出た

というので、買いに行ってみました!!

(増税前でもあるし)

 

いった先は新宿のミルバ

 

手にとってみたら

なるほど裏がいままでのものとちがう

ぎざぎざになっているし、膨らんでないし。

 

ですがね~

 

ボックスの形が

あのふっくらとした形じゃないんですよ

 

シャープというか

ぜんぜん形がちがうんですよ。

 

↓これね。イカの頭みたい

 

 

↓こんなにちがう

 

↓ソールも違う。右が消音タイプ

 

 

あのふっくらした形がよかったのにな

 

お店の人に聞いてみると

確かに今までの

アールクラスのシューズの裏だけを

変えたわけじゃないみたい

 

ちょっとがっかり

 

とはいえ

試し履きしてみると

底はやはり従来のものより

快適なような

 

硬さはあるので

グイっと甲を出しても支えてくれる

アールクラスらしいたのもしさ

 

ただいま売り出し中なのか

サンプル用のシューズもあって

ドゥミもOKな太っ腹さ

 

とりあえず

お試しということで

買ってみました。

 

ふだんはわたしは目視でも完全に

右足と左足の大きさがちがうので

ワンサイズ違う靴を履くから

(これ言ったら友達に驚かれたわ)

それぞれ1足ずつ

合計2足買うんですが

 

初めての靴でそれはリスキーということで

1足だけ

 

家に帰って

いつもの儀式

 

リボンつけて

かかとにゴムつけて

めんどくさーい。

 

試し履きしてみると

 

おや

お店で履いた時とサイズ感がちがうような

(よくあることなんだけどショボーン

左足には大きめかと思ったらそうでもなく

 

右足の小指の付け根が

(MP関節という)

つぶされるぎりぎりの感じ

 

うーん微妙かな?

 

しかし大事件勃発

 

今までのアールクラスって引き紐が

なかったんだけど

この消音タイプにはついている

 

これはいいなと思っていたら

 

紐の片方が潜ってしまった~!!!

 

心折れたわ笑い泣き

 

 

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

 

本業は漫画家です

ただいま無料漫画配信中

読んでね

 

無料漫画はこちらから↓

「カウンセリング教室へようこそ」
https://www.sukima.me/book/title/counselingkyoushitsueyoukoso/

「山本さんちのおやつ時」

https://www.mangaz.com/book/detail/184641

 

無料じゃないけどこちらもおすすめ↓

「残酷な世界に生きる子供たち」全3巻

 

 https://www.cmoa.jp/title/172153/

 

 

北川玲子のギャラリーはこちら↓

https://warabineze.amebaownd.com/