年末年始でお腹の調子や体調が崩れてしまったという人も多いと思いますが、

1月26日は「腸内フローラの日」に制定されています。 

26とフローラの語呂合わせと、1月は食生活が乱れやすいため、

お腹の環境を意識してほしいという願いが込められています。

 

1993年、「すぐき漬け」から植物性乳酸菌「ラブレ菌」を発見した出来事から、

カゴメ株式会社大阪支店が制定されたそうです。

 

よく食べる健康食は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう