数あるブログの中から

見に来て下さりありがとうございます😌

フォローしてね


  ☺︎︎Instagramもやってます☺︎︎






こんばんはおねがい

先日ふるさと納税で頼んだものが
続々と届き始めてます。

もちろんこのご時世なので
お米も頼んだよ。

でもうち米の消費が少なくて
去年の新米の時期に購入した10kgのうち
まだ3kgほど残ってます。

新米じゃ無くなってる笑い泣き

『ふるさと納税』
今年の10月から
全ての仲介サイトでポイント付与無くなるから
早めに済ませておく方がいいと思いますニコニコ


では、今日も少し前のお弁当から



 

🍽Today’s lunch🍽


*煮込みHB

*色々グリル野菜

  かぼちゃ、蕪、紫いも、芽キャベツ

*甘くない人参グラッセ

*おからの炊いたん

*黒米いりごはん

  とろろ昆布、かつお梅


前日の晩御飯でハンバーグ

うちのハンバーグは

両面強火で焼き固めたら


スキレットにアルミホイル

⬇️

ハンバーグ

⬇️

デミグラスソース

(具はキノコが多いかな?)

⬇️

アルミホイルで包む

⬇️

500Wオーブンで20分


これで中まで必ず火が通り

肉汁爆発のハンバーグが出来上がります。


溢れた肉汁も

アルミホイルで受け止められるので

最後まで余すことなく楽しめます。


何って洗い物楽ちん♪


長くなりましたが

残ったタネを煮込みハンバーグにして

お弁当用に仕込んでおきました。





副菜は

最近の定番の彩り野菜のグリルたち





人参だけはグラッセに

と言っても甘いの苦手なので

コンソメ風味で





この日のごはんは黒米入り


とろろ昆布とかつお梅をトッピング

この色合い身体に良さそうに見える‪𐤔𐤔‬


こちらのお弁当の詰め方は

⬇️⬇️⬇️

@wappadegohann






 

 今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますおねがい


わっぱdeごはんの雑貨屋


お弁当箱や器など

お気に入りの商品を楽天roomや
Amazonに載せてます。
良かったら覗いてみて下さい。