※ネタバレあります!

写真とか(略)

ということで二部~

 

ポテトで登場後。

楽しんでますか?

「楽しんでまーす!」

俺も!!✨✨✨

 

着席ー

 

2本目にして、QIDで吐くかと思った…(笑)

ネットに書くなよ?

(と言われたので割愛します、私の脳内では毒舌あざらしちゃんのとあるスタンプが闊歩しました)

 

いい公演です。このカナケンに(最後だからなんとかかんとかこうとか←)

 

愛と!哲学の!こ!べ!

「や!」

2本目なのにすごい良い。

今日すごい楽しい!

 

初心者に解説すると、このコーナーはみっちーが皆さんからの質問にすぱっとさっくり答えるコーナーです☆

長いことやってますよ。

いつからやってるっけ?飽きてない?(なーい!)

いろんなこと言えなくて自虐ですよ、ほぼ。

炎上しないようにね、炎上するのはバーニングラブだけでいい!!!!(バーニングラブもいらない!!!!)

 

1.(ベイベーの名前にちなみ)

アジフライ、しょうゆかけるよね。

エビフライだと思ったんだけどなー🍤

(私:収録かなり前だっただろうに覚えてるのすげえなあ…)

 

洗顔してる時に光一郎と共に歌詞が流れる身体となってしまいました。

どんな身体だよw

歌詞はやっぱり洗顔してる時に思い浮かぶんですか?

そーですっ!(の時の動作が可愛かった)

作詞かとしてリアリティって大事じゃないですか。(いやリアリティの出し方間違ってるやろwww)

あの、レッスンしてるのはあくまで光一郎先生で、私は作詞で、さっちん先生の振り付けに

(待って!!??????

最初間違いなくゆうこりんだと思ったけど諸々検討の結果、若干もしかしてこっちも←あめらぶをさちえ先生と決めつけている人

さちえ先生!?って思って訳わかんなくなってたんだけど、やっぱりそう…!?これは文脈的にそう!?

超恥ずかしいじゃん私wwwwwwwwwww

えーでも幸愛先生ならすごいなあ、今までと全然味が違って…癖みたいなのって消すの大変だと思うんだよなあ…←ガバ判定の人

見て言ってんじゃないかなー…どうでもいいなーーーw

 

2.(去年初心者で今年も来たという話から)

1本1本精いっぱいやるって大事だな。

みっちーさんは何種類のハートを習得していますか?人差し指と中指でハートを作った時指つらないようご注意ください。

色々あるじゃないですか。(すべてこの後実践しています)

まずこれね(指ハート)。

ちょっと前に流行った。

アメージングLOVE(振りつけも)のこれ。

今つってるwwww攣ったwwwwww(のあと、ジャスティスポーズを顔横に作ってごまかすみっちーさんw)

あとこれね(一番一般的な親指人差し指のハート)。

あと難しいハートね(上記の人差し指中指♡。)

王様のブランチでやった。

つりそーーーーw

あとこれね(頭の上で腕で作るハート)。

(ん?みたいにしてるの確信犯すぎでしたわね)(かわいすぎでしたわね)(質問者さんGJすぎますわね)

あと何がある?これ!(と肘をくっつけて肘と手でハートを作ろうとするも)

つかねーーーーーー!!wつりそう!!!w

 

3.もうすぐ母の日ですね、母の日の思い出を教えてください。

母の日と父の日って決まった日じゃないんだよね。

(第N日曜日みたいな声)

みんなで言うなよw

今日は母と来ているので、私はこのワンマンショーを母の日の思い出にしたいと思います。

してください!

1950人のステキな思い出のために、汗かきべそかきやってますからね!

チケット代は思い出代、楽しんで帰ってね!

(忘れられた質問)(まあでも毎年出るけど、いつもしてるからあんまりしてないみたいなこと言ってるよね)

 

4.FCページがリニューアルされてとても見やすかったです

そうなんだーーーーー(知ってて???????????)

いつも真摯的に向き合ってくださるみっちーさん、ベイベーに向き合う中で大切にしていることを改めて教えてください。

真摯な時もあるけど、テキトーなこともあるよ?w(いやそれなwwご自覚があって何よりですw

大切にしていることかあ…

汚い言葉を使わない!

ファンはアーティストの鏡と言いますが、僕が汚い言葉を使うとみんな真似して、それがあなたの日常を汚すでしょ?(この視点好き)

いつも言ってるけど、言葉は!あなたです。

どんどんいくよ~大サービス!

 

5.青春のスカイブルーの思い出を教えてください

最近10代のころの夢見るんですよ!

うーん、僕高校3年間グランドホッケー部だったんですけど。

え?知ってるでしょ?(知ってる前提で話してくるの好きw)

ホッケーって言っても、アイスホッケーじゃなくてグランドホッケーの方ね?

3年間中腰ですごしてきた(再現)w

キャプテンやってたけど、よく3年も筋トレとランニングやってたな~…(確かにwwwそういうのめっちゃ嫌いそうだもんねww←失礼な偏見

スカイブルーかあ、晴れてて日焼けしたりしましたけど…

最後の試合で、グランドホッケー部って都内に5・6くらいしかないのね?

リッキョウとか、ガクシュウインとか、都大会3回勝てば優勝って。

そんな中で…最下位でしたww

そんな負けて悔しい日々、空を見るとスカイブルーだったのさ…☆

 

みんなそろそろ日焼け止め塗ったほうがいいよ!?(日焼け止めはいつも塗ったほうがいいよ)(クソリプ)

みんな今日、日傘さしてきた?

太陽の光、ものすごいからね!?

8分前の光、1億5000万光年離れてる光が、8分経って届くという…

関係ないうんちくでしたw

 

ラスト!

6.カナケンの思い出を教えてください

大学時代、ハイ今度大学だよw(カナケンって意識してなくてもなんか学生時代の話になるよねw)

ハイ、私学生時代関内でバイトしていて、イベントスタッフですよ。

カナケンでもいろいろありましたし、このあたり、馬車道とか山下公園でイベントの仕事してました!

すれ違ってるかも!(わい:生まれてねえ)

近いところでいうと山下達郎先生の公演を去年見にきましたね。

 

大好きなホール。

音いいよね。

今日音大丈夫ね!(確認してくれるのSUKI)

神奈川で、また横浜でコンサートがしたいです。

 

もう1枚!今日全然哲学っぽくないw

 

7、アルプス一万尺は鏡じゃなくていい?

(wwww全く哲学じゃないwwwwwww)

…www

はい、最前列のあなた立って!

僕たちは右手からこういくけど…

アールプスーいちまんじゃーくーこやりのうーーーえでー!

(どういう状況?????)(みっちーさんとアルプス一万尺する人生????)(みっちーさんマイクナチュラルに持ち替えてるのすご)

分かりましたね、これからもしアルプス一万尺をやるとしたら(どんなライブだよw)右手から行く!

 

愛と!哲学の!こ!べ!

「や!!!」

 

メンバー再登場!

 

龍ちゃん!!???

龍ちゃんマジでこけたの!?

(と、前を見たら、気が付いたら龍ちゃんがこけてたんだけど…このあと、りゅーちゃん!りゅーちゃん!というみっちーの声に合わせてふっかーつ!って立ち上がった後あらけんとハグしてたけど、普通に心配なので病院行ってくださいね…私はこけたとこ見てなかったけど)

 

これ最後だから言うけどさあ…ネットに書くなよ!

(めっちゃへーでした)

だからさあ、これ最後だから言うけどさあ!

(めっちゃへーーーー!!でした

某ドラマのアレを思い出したわw

ボンボンボンボン)

 

あさみん!

あさみんは…いっぱい食べるね♡(なにそれw)

「いっぱい食べます!♡」

こんなに踊るあさみんみられるのここだけだから!

あさみん…(謎になりだすドラムロールw師匠ww)

ハイどうぞ!

「……キョウハナニタベヨウカナー」

(かわいすぎwwwけどこれは無茶ぶりすぎでかわいそうすぎww)

あなた準備して(笑)

 

とかなんとかで次の歌に。

 

さて、今回は初心者ベイベーを久しぶりに連れて行った公演でしたが、私が幸せをもらってしまったなという感じです。

楽しんでもらえたことが嬉しくて、何度も楽しいと言ってもらえたことが嬉しくて。

特に、最後に終わっちゃったっていう寂しさじゃなくて多幸感に包まれて帰れる(意訳)っておっしゃってもらえたのが印象に残ってます。

ああ、そうだな、私もこの人の、超非現実的ながら現実に地続きのパワーをくれるところ、無理やり背中を押すんじゃなくてそっと支えて包んで前を向かせてくれるようなところが好きなんだよ、って、自分が初心に戻った感想を抱くことができました。

もちろんハッピーなのは大前提で!

 

NEXT福岡!

食が楽しみです♡

 

では。

 

チャオ☆