東京にいる息子の用事で上京する機会があると、「今しかない」というテンションでいろいろ訪ね歩きます。


はじめは二胡の専門店。

楽器がズラ〜っとあるだけで、小物が並んでいるだけで感激しながら目の保養。

勢いで楽器も購入したのが3年ほど前。

その楽器店に今年に入って再度行ってみたら(欲しいものをネットではなくリアルに見たかったのです)、ちょうどレッスン室でのレッスンが始まり、耳を澄ませているうちに一コマ聴いてしましました。


基礎教材らしきもので基礎練習をみっちりしている雰囲気に涙が出るほどに感激でした〜


別の機会には沿線にある有名なジャー・パンファンさんのお教室を訪ねてみて、ちょうどレッスンがガラスの向こうでされていて、やはり耳ダンボ。

ステージで一目惚れをしそうになったヤン先生がリアルにレッスンをされてました。


あくる機会では、数駅むこうにある有名なウェイ・ウェイ・ウーさんのお教室を外からでもと拝みに行きました。当たり前ですがHP通りの佇まいに心が踊り、ノックして入らせて頂きCDを購入しました。


またあくる機会では、沿線のいつもは降りない駅で降り、有名な桐子さんのお教室を散歩がてら通り過ぎてみました。それだけで満足です。Googleマップさまさまです。


このように沿線でのマニアックな散歩で心を満たし、こやしにして、少しでも二胡の上達につながればと思います。


先週は上京も含め3日練習できないままにレッスン当日を迎えると、朝から練習するも音がかすれておかしい。

どうしょうもないままレッスンでも指摘され、きっと違うだろうけどと楽器をみていただいたら弦がサビサビで取っていただきました。

気合やテンションはお手入れの代行はしませんものねぇ。