フリースクールでは、定期考査の代わりとして、確認テストが毎月あります。


有料のオプションで毎月3300円、授業料にプラスされます。


テストを2年間受けないのは私が不安なので、勧められた時に即申し込みました。


5月に初めて受けたのですが、以前も書いたようにテストの難易度は難しすぎず簡単すぎず、良い感じでした。


が、気になる事も。


フリースクールでは数学と理科を個別で受けていますが、この定期テストの出題範囲とは、関係のない単元を習っている様子。


理科は特に💦子供の好きな単元ばかりをしているような😱


中学受験の時の外部模試でも学校とは進度は違ったので、あまり気にしないで受けようと思っていますが、毎月受ける必要あるのかな?とも思ってみたり。


あと数ヶ月は様子を見てみようと思います。


せっかく申し込んだテストなので、中学受験の模試の時から気になっていた、テストの受け方について、徹底しようと思います。


子供、テストの問題用紙にきっちり丁寧に計算や途中式を書きません😭


6月末のテストに向けて、練習したいと思います。