春に旦那が単身赴任の荷物と共に家に帰ってきました。


片付けをしてますが、まだまだ段ボール積んであります💦



色々と捨てたり片付けたりしてますが、

本当に入れる所ないです汗うさぎ


ついに、アレを捨てる事にしました!


アレとは結納セット


うちは結婚時にちゃんとした結納式をしてなくて


両親の顔合わせと結納金だけで簡単に…

と言っていたんだけど、←私の希望


義両親がお店の人に勧められたから…

と結納セットを買ってしまい、持っていましたぼけー  ←実際、使ってない

(水引で松とか作ってあるやつ)



縁起物だし、捨てるに捨てれなくて

大きな箱をずーっと、家に置いていたのだけど


この機会に

捨てる事にしました!


ネットで調べたら、ゴミで捨てても良い!と出てきたけど…

それはちょっと…アセアセ


羽子板に作り替えるお金もないし、それの処分で子供達に迷惑をかけるのは嫌真顔


調べてみたら『人形供養ドットネット』っていう所で供養してもらえるってわかったので、

段ボールに入れて送って、費用を振り込みました。

(送料約1,000円+処分費3,000円)


後日、近くの神社の住職さんに読経して頂いた後、処分してもらえるのだそうです。



住所を調べてみたら、仏具屋さんがされているようなので、きっと大丈夫と思う…




申し訳ない気もするけど…良い機会だったかな


スッキリ!