バイクマフラー修理part3 | 守りたい日本の農業 ~ど素人からプロ果樹農家への道~

守りたい日本の農業 ~ど素人からプロ果樹農家への道~

脱サラしたど素人が、プロ果樹農家を目指す奮闘日記です

ついに5回目の修理に突入!

 

そろそろパテ塗り職人になれるんじゃね(?)ってくらいパテ塗ってるなー

 

前回、ドライヤーで強制乾燥させて、数日放置して自然乾燥させてみたやしの木

 

結果~。。。走行したらヒビ入りましたぁー (まっ、想定内ではありましたが)

 

 

そしてついに、ブチ切れました。プチッムキー

 

いくらやっても、フランジ溶接部からオイル漏れるんだったら、チャンバー外して、強制的に割れてる箇所にパテ埋め込んでやろーじゃないかっムカムカ

 

ボルト3本で固定されてるだけだし、焼きついてなかったら、すぐ取れるだろう。

 

えいッ雷 あっさり取れたぜよ。

 

 

 

外してみてわかったけど、フランジとパイプに隙間あるから、チャンバーとフランジ固定したら、パイプ側の振動ですぐパテにヒビ入るんじゃね??

 

ってことで、フランジとパイプの隙間ごとパテ埋めしてやるぜ炎

 

 

んでもって、フランジと合体~グッ

 

もうこれで直ったっしょニヤリ

 

6回目がないことを願って作業終了たい口笛