両親、兄家族とともにベビーグッズ買い物の続き




前半では、両親、兄家族も一緒に大きなもの

(ベビーカー、抱っこ紐、ローハイチェア)を決定。





そのあとは、甥っ子を両親にまかせて

兄夫婦とアカホンを練り歩き。





まずは授乳クッション!

兄奥さんが使ってるのと同じやつを教えてくれて

使い方もその場で教えてもらいました!

でも産後に産院でも使うだろうから

使ってみてから決めては?とアドバイスされ

急ぎ買う必要もないし、とりあえずステイに。





次はオムツ用のゴミ箱!

これは兄夫婦が子ども生まれる前に

一緒に買い物ついて行ってたから、

みたことあったもの。笑

専用カセットが必要なものは、

便利なのかもだけど、ランニングコストが

高いとその時に結論を出してたから、

これは兄夫婦と同じでPigeonのSuteruを。


家庭用ゴミ袋を使えるのが便利。

兄曰く、ゴミ袋を代える一瞬だけを

息を止める必要があるらしい。笑

まぁでもランニングコスト違いすぎるから

妻も納得してこれが良いと言ってたので。





あとは哺乳瓶用のスポンジだったり

赤ちゃん用の体温計、オイル付き綿棒、

爪切り、おむつ臭わない袋とかを購入。






両親がお祝いがわりに買ってくれて大感謝笑い泣き

遠方のため、配送手続きをしたんですけど、

アカホンの店員さんって

どこの店舗もほんと対応が良い人多いなって

改めて感じました🍀

これからもお世話になります🍀





また布団とかも買いにいかないとな。

おすすめあれば教えてください!





それではおやすみなさい。