昨日は、Cちゃんと、イルミネーション見学のはとバスツアーに行って来ましたクリスマスツリー
最近まで天気予報に傘マークが付いていましたが、雨降りは避けられました。
私、自他共に認める晴れ女なんです(笑)
以前も旅行に行く前は、ずっと傘マークだったのに、直前に段々変わり、結局太陽の良いお天気になった経験もあります。
半分冗談で言ってましたが、遊びに行く時は殆ど太陽な私ですウインク

さて、初めてのはとバス。
普通のバスよりも高さがあり、車中からの眺めが良いですグッ

最初の目的地は「BEER DINING LION汐留店」で夕食ナイフとフォーク生ビール
洋食に恵比寿ビール1杯付き。
ビールは4種類あり、Cちゃんは琥珀、私はブラックを選びました。乾杯爆笑
どちらも口当たりが良く美味しくいただきました照れ


お腹いっぱいになった後、次の目的地、六本木ヒルズへ。
途中、東京タワーの足元付近を通りましたが、座席が右側だったので、思ったような撮影は出来ませんでしたショボーン

東京シティビュー
52階の展望台からの夜景、綺麗カナヘイきらきら

上から見たイルミネーション。
高所が苦手な私は見下ろす事が出来たのは撮影する瞬間だけ。昼間だったら絶対に無理お願い

エレベーターを降り、けやき坂散策。

六本木けやき坂

後ろに、クリスマスカラーの東京タワー。
クリスマスカラーの時間帯はピンクのハート形があるのですが、遠くてスマホでは上手く撮影出来ません。
東京タワーを入れての撮影ポイントは横断歩道。信号が青の間に皆、撮影。警備員さんが信号変わる時に移動するよう声掛けます。警備員さん、お疲れ様です。

時間でイルミネーションの色が変わります



毛利庭園


六本木を後にし、次の目的地は恵比寿ガーデンプレイス。

恵比寿ガーデンプレイス


センター広場には、世界最大級を誇るバカラシャンデリア



イルミネーション見学を終え、銀座の街並みを、眺めながら東京駅へ。
22時頃でしたが、西銀座チャンスセンターでは、宝くじを購入する人が並んでました。販売最終日、大安吉日ですからね~。でも、あんな遅い時間までやってるんですね。

約5時間のバスツアー。
沢山の綺麗なイルミネーションを見る事が出来て大満足照れ
何よりも、大好きなCちゃんと一緒の素敵な思い出が、また1つ増えた事が私にとって嬉しいんですルンルン
心から信頼出来て、何でも話せる友人がいるって幸せですね。
こんな私に何十年も、いつもいつも付き合ってくれるCちゃんに感謝カナヘイハート
ありがとうピンクハート
そして、これからもずっとよろしくね~キラキラ

おまけで。
上野駅
パンダのクリスマスツリー