2月12日と13日の2日間は実家で母のお世話をしたあと、リフレッシュ休暇を頂き、生駒の門前町、城山旅館さんで 休暇を楽しみましたニコニコ

こちらの旅館はお風呂場から生駒の夜景が見渡せる唯一の旅館でお友達のびわの葉自然療法ミケ さんのお知り合いであったので安心して宿泊することができました(*^▽^*)


ワタシ、奈良県民ですが、結構、奈良で宿泊しています(笑)

秋篠の森ノワラスールさんや奈良町宿・紀寺の家さんなど、近場で泊まるなんて、なんと贅沢な過ごし方だと、これまた自分自身のリラクゼーションドキドキ

とても楽しい時間です(‐^▽^‐)


今回は城山旅館さん、しかも夕食はお友達の澤さんも来て下さり倭鴨肉での鴨鍋を頂きながら、4月に開催される着物イベントの撮影会ミーティングも兼ねてということでしたニコニコ


鴨鍋はスライスした鴨肉の他、鴨のつみれもビックリマークお野菜もたくさんあってめずらしいお味噌仕立てで、お腹いっぱいになりました。そして体は温まり、お味もクセがなく美味しく頂きましたよ(*^o^*)





他にもお仕事を終えたお友達が旅館まで来てくれて、夜中までおしゃべりをしていて、とてもとても楽しかったですかお

そして次の日の朝はさんまのへしこがメインの朝食、食後のコーヒーです。





これがまた美味しくて、、コーヒーにはスプーンではなくて、茶せんが出てきてお洒落な演出ラブラブ

これは生駒の特産品でもあるので、販売もされてるのですよ(^ー^)


さりげなく置かれている生花も素敵でした。




大広間からの眺めもとても気持ちよく、春になればうぐいすの声で朝目が覚めるとか。

おぉ~。それはワタシの理想。ここは余計な音がひとつもないワタシにとってはオアシスでした。






朝食を終えて、しばらくすると女将さんがデッキに案内してくださいました。

ここは夏でも涼しく、ワンちゃんも気兼ねなく入れるとか(*^▽^*)

ワタシの撮影会の幅も広がりつつあります(笑)


デッキの横にはお部屋もあり、いろんな作家さんのワークショップができる空間も備わっていますので、作家さんや音楽家さん、講師さん、どなたにも有効利用できる場になりそうですニコニコ





デッキからの見晴らしは最高!梅、木蓮に紅葉など、季節季節の木々も楽しめます。


看板犬のりんちゃんも大歓迎してくれ、すぐに仲良くなれましたよ音譜







城山旅館さま  今回はお世話になりまして、ありがとうございました(#^.^#)

イベント時など、今後ともよろしくお願いいたします音譜


ブログをご覧頂きましてありがとうございましたニコニコ