【蓼科旅行②】蓼科牧場ゴンドラリフト&御泉水自然園 | わんわん日記

わんわん日記

我が家のわんこのチロビー。通称びーちゃん。お休みの日にびーとすごした思い出日記です

長門牧場を後にして、以外にまだ時間がある
それに、当初の予定では早めに宿について、宿周辺をお散歩する予定だったけど、次の日からお天気雨予報
だったらお天気いいうちにと次の日にいく予定だったゴンドラ乗りにいこうとなり向かったらめっちゃ近かった
蓼科牧場を横目に車で5分ちょっと、10分もかからないで到着


『ゴンドラに乗るよ‼』




蓼科牧場のゴンドラリフト、シャトルビーナスというらしい
このゴンドラも上の自然園も犬OK
わんこは無料
チケット買ってゴンドラへ




ゴンドラ乗れたね
ちょっと中暑かったね
1年に1回、ゴンドラ乗るか乗らないかのびーちゃんは、とにかく一緒に乗れただけで嬉しいね






でも椅子にマットひいたけど下にいるばかり
と思ったら、なれてきたのか座った‼




バックの緑が青々してるねー




やったー!
景色みた‼
反対側に座るというからマットひきなおして




反対側もみてる
ちなみにびーちゃんのみてた景色




女神湖が綺麗にみえてます。
頂上についてまずむかったのは、ゴンドラリフト乗り場でてすぐ右手にあるドッグラン




ゴンドラからみえたのですぐにいけました
徒歩で下山する人はこの横からだった
ドッグランで遊んだ後は御泉水自然園へ
ゴンドラおりて左側入口なんだけど、入口といっても人おらず
夏休みとかはいるのかな


御泉水自然園は
蓼科山の中腹、標高1,830mに広がる自然園は、約300種類の高山植物と、50種類の野鳥たちの宝庫です。散策コースも整備されており、のんびり気ままな自然探索をお楽しみ頂けます。
という場所とのこと



要はびーちゃんの大好きな自然いっぱいとのことね
くんくんくんくん



リード離しても気づかないくらい必死なびーちゃん
びーちゃんにとってリードは、人間のおてて繋いでるみたいなものだから、いつもお写真とるために離したりするとき、必ず私をみてるのに見てないからすっごい真剣なことってことなの


『早くいこー‼』




催促するびーちゃん
ちょうど真ん中あたりからは左右に散策コースとなっており、そのままお散歩






ゆっくりみたいんだけどね
びーちゃんのペース優先だからね
ただ、マイナスイオンいーっぱいだし、ちょっと標高あがったから気持ちいいの


水もめっちゃ綺麗




後ろの橋みたいなのが散策コースです
左前足映ってない?
と一瞬驚いたけど、曲げてる先がみえたわ…
このお写真の反対側は水の近くまでいけるから、水嫌いのびーちゃんだけど、じーっ…




あっ、お水飲みたいのよね
ちょうど湧水が飲める蛇口もあって、休憩タイム




人間も飲んだけど、飲み水だけじゃなく流れてるお水含めてチョー冷たくて気持ちいい‼



ドッグランで遊んでたしね
1時間くらい山頂にいて、またゴンドラで下山





もう慣れたのもで景色をみてたびーちゃんは、降りるときもわかったのか、待ち構えてた




後ろ姿だけでかわいいわあ
と親バカ全開だけど、びーちゃんが大好きな乗り物のって、お散歩して、楽しかったね
さあ、次は一日目のお宿だよ‼