読者登録お願いします

こんばんは

今朝は雪が降ったりして・・すっごく寒い日でしたね~

今も暖房がかかせません~

さて、今日はうちのパソコン教室で必ずみなさんがご質問される「徽軫灯籠」について書きますね

これ、何て読むかご存知ですか?
きっと金沢ご出身の方ならわかるのでしょうね~

正解は・・
こちらのページをごらんくださいませ!
かの有名な金沢兼六園の灯篭の名前です!

なぜ教室でこのご質問が出るかというと・・・テキストの例文に出てくるのです。
で、みなさん読めない! → 入力できない → ご質問
となるわけなんですが、実は読めなくても入力はできちゃうのです

みなさん MS-IMEツールバーって活用されていますか?
なに?それって・・パソコンの右下の方にいるこれです↓

この真ん中の「お道具箱」みたいなマークを押すと

こうなります!
ここにマウスで、その読めない字を途中まで書くと、右に候補が出てくるのです!

正解の漢字をクリックすると入力されます

ほ~ら! 読めなくても入力できたでしょう

ちょっとでもお役にたてると嬉しいです

お問合せはこちらまで
お問合せ


にほんブログ村