KAZUKIとの

最後の試合が終わった。

しばらく

KAZUKIを抱きしめた。

とても

長く

長く

感じた。

引退試合が終わり

引退セレモニー

沢山の先輩、後輩、同期、知り合いの方が

遠くから来てくれた。

{3FD4A397-0F1B-477B-9944-B5631A32104C:01}

{5952FFA7-2AF8-42A0-AA5E-B970F2D4DE62:01}




会場に来られなかった先輩や後輩からも

沢山のメールやお花をいただいた。

そして憧れだった

ライオネス飛鳥さんと長与千種さんからのメッセージ

ジャガーさんにはいきなりロープに飛ばされ

ヒップドロップとウラカンラナ凄く感激でした。

皆さん、本当にありがとうございました。

引退セレモニー恒例の経歴読みのナレーションは

当時エネルギーの森一弥さんにやっていただき

涙と笑いを混ぜ込み

明るく仕上げていただきました。

ありがとうございました。


そして、最後の挨拶を改めて
(当時の原文まま)

「私は、こどものころからプロレスラーになることだけを夢見て生きてきました。そして18年前、やっと、プロレスラーになれました。プロレスラーになっても、人よりもケガと欠場が多くて、私はプロレスラーには向いていなかったと思います。でも、18年間ずっと続けて来られたのも、いつも見守ってくれた両親、先輩、後輩、仲間達、同期、そして、何よりも、ずっと応援してくれたファンのみなさんのおかげです。そして、何もできなかった私をプロレスラーにしてくれたジャガーさん、そして、いつも私のアシストにまわってくれて陰でずっと支えてくれたKAZUKI
本当にありがとうございました。
私は、できることなら、引退したくありません。できることなら、ずっと一生プロレスをやり続けたかったです。私は今日で引退いたしますが、我がJWP、ザ☆WANTED!?、女子プロレスは永久に不滅です! いままで本当にありがとうございました。プロレスラーになれて本当によかったです。ありがとうございました」


私カラーの黄色とオレンジの沢山の紙テープ
ご声援
そして、胴上げ、騎馬
最後は泣かずに、笑顔で
リングシューズをリングに置いて
旅立ちました。

{3253C4D0-92DE-4D24-B5C5-E4330F0C747D:01}

{B5676548-C807-4160-A1FC-CB018EB976D3:01}




18年間、本当にありがとうございました。
プロレスラーになれて本当に良かったです。
ありがとうございました。

阿部幸江

END