拡張子「WebP(ウェッピー)」のファイルをJPEGなどに変換する方法. | ちょっとした「Webお役立ち情報」とかを主に書いてます。

ちょっとした「Webお役立ち情報」とかを主に書いてます。

ネットで調べて、「わかったこと」を備忘録の代わりのメモ帳のようにして使ってます。

拡張子 WEBP
拡張子「WebP(ウェッピー)」のファイルをJPEGなどに変換する方法.

※使用OS:Windows7。ブラウザ:Google Chrome

こんにちワ o(^-^)o

わりと最近だと思うんですがGoogleフォトなどに投稿した画像を再度PCに保存しようとすると拡張子がWEBPとかになって保存ができなくなってました(↓)。
WEBP拡張子

で保存する方法は、いろいろあるようで、こちらに詳しく書かれてました。
拡張子「WebP(ウェッピー)」のファイルをJPEGやPNGなどに変換する方法

で自分としてはブラウザをGoogle Chromeにした場合の方法が一番簡単だと思ったのでメモっておきたいと思います。

要は画像アドレスの中の-rwを削除すれば良いんであります。
Google+の画像をクリックして、その画像だけが表示された状態で、それを更に「新しいタブで画像を開く」を「クリック」するとアドレスバーに表示されるURLが以下のようになります。
篠崎愛
以下のようになってます。
https://lh3.googleusercontent.com/ICg5bvu-xFelP524OxSsVMXqf8erkkMNbFI_USVta71BcDA8N9hJYJQviKiwDJT8ymNoHALApb3kwQ0=w1366-h768-rw-no

上のコードの中の-rwを削除して「Enter」キーを押し、後は通常どうり右クリックして「名前を付けて画像を保存」をクリックすれば拡張子がJPEGとなって保存できました。
篠崎愛

○思うこと
webpファイルが出てきても、この方法を憶えておけば便利だと思います。


☆ブィブィ  ('-^*)/