こんにちはー(*≧∀≦*)
福岡WS以降、色んな気付きで頭の中がグワァーッとしているCHUNです(笑)
昨夜『変化を戻そうとする力』『お試し』がありました(*´∇`*)
その話はもう少し自分の中で消化?言語化?出来てからにしたいと思いますが…今朝『お試し』があった件で、泣きながら
『大人の方がよっぽど子供で、子供の方がよっぽど大人だ!』
と娘に言いました。
キョトンとされました(笑)←そりゃそうだ(*≧∀≦*)
大人が『大人なんだから…社会人なんだから…』と理由をつけて自分の本心に蓋をする→やりたいことが出来ないと、発散できないストレスがどんどん膨らみ心の中は駄々っ子になる。
欲しいオモチャを買ってもらえず駄々をこねる子供の様に。
買ってもらえないことに腹を立て、泣きながら『ママのケチ!』と罵る子供の様に。
一方子供の様にやりたいことをやる!が許されると『やりたい!(*≧∀≦*)』という欲求は満たされ消化出来る→不満溜め込まないで消化出来るからこそ次へと進める。ステップアップが出来る。←こっちの方がよっぽど人間出来とる『大人』だわ(笑)
ふと2年前のこの記事→★思い出しました(´・ω・`)
(リンクエラー直しました)
『不満』溜め込んでいるから『今が幸せじゃない』って感じるんでしょう?
『もっと頑張らなきゃ!!』ってなるんでしょう?
頑張っても頑張っても頑張っても『不満』がそこにある限り、消化されない限り、満たされないし報われないだけの話。
だから『今よりもっとよくなりたい』と願うのであれば『今』を作っている自分の固定観念をブチ壊さなきゃ。
アナタが持っている固定観念が不満しか生み出さないものならば、その上に『今より幸せになるには?』という理論をくっつけても『成り立たない』んだよ。
前提が違うから((-ω-。≡。-ω-))
今よりもっとよくなりたいのなら『もっと頑張らなきゃ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!』って辛いだけじゃないか…。・゚・(´□`*)・゚・。
誰が辛いかって…言われた方も辛いけど、それ以上に言っているアナタの心が、だよ(TωT)
だって子供のアナタが『私だって、本当は頑張りたくないのに!(iДi)』って言って苦しんでいるのに『大人になるには…』『大人なんだから…』『○○なんだから…』って我慢させられ、頑張ることを余儀無くされ、それが大人になることだって勘違いし『私だって頑張ってきたんだからアナタも頑張るべき!(`×´)』『頑張らないのは許せない!』って怒っているのがわかるから。
もうそれが悲しい(´;ω;`)
『頑張れ頑張れ』って責め立てられ続けるこの世は『頑張っている人』からすると希望はあるのかい?(´・ω・`)
疲弊しても休めない。
休めないからますます疲弊していく。
社会全体がそうなのに、そんな社会に未来はあるのかい?(´・ω・`)
私は数年かけて今ようやく『(そんな世の中から)イチ抜けたッ(*´∇`*)』が出来たんだと思う。
だから私はもう頑張らない。
子供の様に遊ぶ。
これを言うと『収入はどうするの?』『生きていく上でお金がかかるんだよ?』『世の中遊んで生きられる程甘くない!』といった声が聞こえます。
その点については私には答え出せません(実感を伴う気付きじゃないから)
なので『しらーん!(*≧∀≦*)』って言っておきます(笑)
実際何か知らんけどお金回せている人多いしね。
まぁ、知らんとか言うと『無責任!』だの『やっぱりその考え方は間違いだ!』だの四の五の言われちゃうんでしょうけどね(ー_ー;)
それこそもう知らんわヾ(´ー`)ノ
お読み頂きありがとうございます(*´ω`*)
以下お知らせ↓
福岡のわらわ~さん!!
2018年1月30日(火)お昼頃
一緒に遊びましょー!\(^_^)/
ワラエル様編み人形作ったり、おしゃべりしたり、レンタルスペース近くの住吉神社にミソカモウデに行ったりしましょー!\(^_^)/
博多駅周辺で。
レンタルスペースの都合上最大で8人位で。
お子さん連れ可。
WSは一応有料(笑)←価格はまた後程…(^_^;)