今日は朝からノンビリ出来てますCHUNです~(*´∇`*)
この『朝からノンビリ』って最近出来ていなかった…というか別の意味ではノンビリしてた…というか(^o^;)まぁ、朝寝坊が多かったんです。最近。
それで夫のお弁当も作れずじまいだったり、娘の朝食もパン1枚だけだったり…(栄養面で不安…)という具合で『なんだかなぁ~(^o^;)』と思っておりました。
前日の夜にお弁当作っておくと楽ですが『冷えたご飯がパサパサして食べられない!』とのことで(職場に電子レンジはないらしい…)
『お弁当はやっぱり朝作らなきゃ!』
と思っておりました(´・ω・`)
でも朝寝坊したら作れないというリスクが大きすぎる…
(冬場のぬくぬく布団の誘惑断ち切るのは至難の技←)
『あぁ…どうしたら…_(:3 」∠ )_』
と思っていたんですが…ふと
『ご飯だけ朝詰めればいいんじゃ…?』
と思いました(*´∇`*)
おかずは夜に作っておいて、朝炊きたて(予約炊飯)のご飯を詰めるようにすれば最悪寝坊しても夫にご飯だけ詰めてもらえればお弁当が出来る!(*´∇`*)
(以前、夜にお弁当作った時はおかずのみ完食していたし、夫に確認したところおかずは問題なく食べられたようでした)
で、早速やってみた今朝。
おぉ!これは楽(笑)
ご飯詰めるだけなら1分かからないし、お茶の準備含めても5分かからず出来た!(*´∇`*)
娘の朝食のおかずは、お弁当のおかずの残りをそのまま流用するんですが、おかずは既に出来ているので温め直すだけで、いつもより早い時間に朝食の準備まで出来た!
朝やることを少し減らしただけで出来たこの余裕(´・ω・`)
『お弁当はおかずとご飯を一緒に作る』みたいな思い込みがあったからか『朝、ご飯だけ詰める』のが目から鱗でした(*´∇`*)
この件を通じて私は『朝からバタバタするのが嫌なんだなぁ…』と改めて思いました。
私は『デッドライン症候群』で、むしろギリギリになった方が集中出来るし良いね!(*≧∀≦*)位に思ってた節があるんですが(笑)やっぱりそれは勘違い(笑)
『ノンビリゆっくり』の中で『自分のペースで』作業したい。
ギリギリになってやるというのは、冷静に考えたら、メチャクチャ自分のペース乱されちゃっている訳だから心地良い訳がない!
と今更の様に思いました(^o^;)
気付けただけで儲けもん(*≧∀≦*)
お読み頂きありがとうございます(*´∇`*)