こんにちは(・∀・)ノ
3年前に作った日めくりカレンダー…アップリケなど次第に剥がれ、娘もめくらなくなり(笑)何の飾りっけもないコルクボードにさしたままになっていることが多かったのですが…この度リメイクしてみました!
以前のカレンダーはこんな感じ↓
そして今回出来上がったのがコチラ↓
ワラエル様柄なのは言わずもがな(笑)
隅っこの方に神おしゃの神様とみつろうさんがチラッと(笑)
こちらペンで描いた訳ではなく『ウッドバーニング』という木に焦げ目をつけて絵を描く手法(?)です。
100均で購入したハンダコテを利用しました(^^ゞ

初めてやったのでガッタガタですが( ̄▽ ̄;)
左上(みつろうさん側)のワラエル様なんか、下書きなしの一発描きなのでバランス悪いし…。(´д`lll)
楽しいですが、手を出しちゃいけない領域だったかもしれません…
(作りたいワラエル様グッズの幅が広がる…)
本当はこのハンダコテ、アルミ缶リメイクに使いたくて買ったんですよね(^_^;)
でも買った後に『ハンダでアルミはくっつかない!』と知り『ガーン(。>д<)』となっていたところでウッドバーニングの存在を知り、やってみた訳です(^^ゞ
とりあえず無駄にはならなさそうなので良かったです(*´ω`*)
アルミをくっつける方法(接着剤以外で)考えなくては~
お読み頂きありがとうございます(≧∇≦)