迷わないって難しい… | そちらに行って良いですか?

そちらに行って良いですか?

平凡で怠惰に過ごす日常では決してみることの出来ない世界…

そんな世界に行ってみたくて毎日楽しく生きています(*´∀`*)


さとうみつろうさん公認『大天使ワラエルの編み人形』編んでいます(*´∀`*)

目指せ!編みぐるみ作家!ヾ(*´∀`*)ノ”

 みつろうさんのブログでやっていた『今日一日迷わない』実践してみました~(・∀・)/

結果は惨敗…というかまぁ、優柔不断の私が迷わないことが如何に難しことか!!と再認識した感じです(;´▽`A``

ちょいちょい『え~でもぉ~。(´д`lll) 』というエゴっちさんが顔を出します(笑)

『即決する・迷わない』ってエゴっちさんに出番を与えないってことだと解釈していたのですが、ちょいちょい登場してきた時点でマヨワネーズにはなりきれませんでした←


まぁ、エゴっちさんちょいちょい登場してもだいぶスルーしていたり、直感が働いた方を選んだり、夫や娘に選ばせたりして選んだ後、その選択についての後悔はないので良しとしますか(笑)



今日は私の3x歳の誕生日であり、夫が帰ってくる日ですが『雨だし家でのんびりコースかな(・∀・)』と思い、夫が帰ってくるまでに片付け終わらせようと重い腰をあげて片付けをしていたら、夫から電話があり急遽待ち合わせして外出することになり、めっちゃ焦りました(  ゚ ▽ ゚ ;)

片付け終わっていない部屋を見たらまーた夫にぶちぶち小言言われる…。(´д`lll)嫌だなぁ…

そう思ったものの『片付けするか?しないか?』という選択で『しない』を選んだ私(笑)

そもそも片付けは自分のペースでやりたいんだから『夫に怒られたくないから』という理由でやっつけで片付けするのが好きじゃなかったんですよね…

だから『小言言うなら言いやがれー゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o コンチクショー』くらいの意気込みで勇気を出して『片付けしない』を選びました(笑)これは迷いはありましたが『片付けなんてしたくなーいヘ(゚∀゚*)ノ』という気持ちが後押しになってくれて助かりました( ´艸`)


片付け放置したまま、外出して…美容室に行きましたヽ(゚◇゚ )ノ←なかなか行き出さなかったけど、待ち合わせ場所が美容室の近くだったので。

結構伸び放題だった私の髪の毛ですが…『どのくらい切ろうかなー』とまた迷い(笑)美容室を出て夫と合流してご飯を食べることになってまた迷う(笑)←夫も優柔不断なので二人揃うと手に負えないヽ(;´ω`)ノ

ご飯を済ませた後は、服を買いに行ったのですがまたまた迷い(笑)夕食にケンタッキーを買うことになったものの(←夫が食べたいだけだったり…)『どのセットを買うか』でまたまたまた迷い(笑)ケーキを買うかどうかでまたまたまたまた迷い(笑)どんなケーキを買うかでまたまたまたまたまた迷いました(笑)


『迷わない!』と思って(意識して)みたら『普段こんなに迷わないよねっ!?ヽ(;´ω`)ノ 』って位、いつも以上に迷う出来事があった気がします。


最終的に髪はバッサリ切ってサッパリしたし、服は値段も手頃で色合いも気に入ったものが手に入ったし、ケンタッキーは夫が選んだものにしたし、ケーキは娘が『食べたい!』と言ったから買うことにしたし(娘の頭の中には『誕生日=ケーキ』の図式が成り立っている模様)、美味しそうなケーキが沢山ある中、最初に目についたケーキを選びました(笑)


『即決する・迷わない』ということが如何に難しいことかわかったし、それもまた良いと思えたし、楽しい1日が過ごせたし、大満足ですっо(ж>▽<)y ☆



なんか夫に小言言われずに済んでいるし←有難いっ(笑)



お読み頂きありがとうございますっ♪('-^*)/