ゆっ‥指がぁ~(=◇=;) | そちらに行って良いですか?

そちらに行って良いですか?

平凡で怠惰に過ごす日常では決してみることの出来ない世界…

そんな世界に行ってみたくて毎日楽しく生きています(*´∀`*)


さとうみつろうさん公認『大天使ワラエルの編み人形』編んでいます(*´∀`*)

目指せ!編みぐるみ作家!ヾ(*´∀`*)ノ”

最近、暇をみつけてはちょこちょことキーボードの練習を楽しんでおります( ´艸`)


楽しいんですが意外としんどいっっ!!

指がっ…指がつるー!!!(´Д`;)って感じで若干苦戦中ですヽ(;´ω`)ノ
 
私が買った楽譜はCD・全音名フリガナ・両手指番号付きの(至れり尽くせり)ジブリの楽譜なので『どれも聞き覚えがある曲』なので『(両手は無理でも)右手位なら結構簡単に弾けそうじゃん!?(・∀・) 』と、最初は指番号とか気にせず自己流で弾いていたんです。何となく(笑)

すると指が足りなくなるっていうか、スムーズに次の鍵盤弾けずにリズムが乱れちゃったりと上手く弾けなかったりしちゃう訳で…そこで改めて指番号の重要さに気付き、折角書いてある指番号通りに弾く練習をしてみました。(●´ω`●)ゞ

すると前述(&タイトル)の通り『指がー!!!(=◇=;)』となっている次第です(^_^;)


何か…指番号…奥が深いっ(=◇=;)


ピアノ初心者の私からみたら『何でこんな意味わからん指の動きするのっ!?!?』と思うところも多々あるんですが、先を見据えてスムーズに動けるように…と考えられている訳で…間違えずに動かせたら超しっくり(/ω\)スゲーッとひたすら感激しております(笑)


まだまだ右手の練習メインですが…両手で弾ける様になるのはいつの日か…(^_^;)

せめて1曲だけでも今年中に両手で弾ける様になりたいなー(●´ω`●)ゞ


CD+楽譜集 これなら弾ける スタジオジブリ名曲ベスト 新版 音名フリガナ・指番号付/デプロMP
¥2,160
Amazon.co.jp

この楽譜、全部で26曲収録されているんですが、1曲あたり1分弱(楽譜も見開き1ページ)なのですヘ(゚∀゚*)ノ

頑張れば、1曲位は今年中に弾けるように出来そうです( ´艸`)


現在の練習方法としては

①CDを聴いて正しいリズムを覚える
②指番号を体に叩き込む(キーボードは弾かずに机の端でトントンと←指痛い)
③CDを聴かずに指番号に注意してキーボード弾いてみる(リズムグダグダ)
④CDに合わせて弾いてみる(弾けるところと弾けないところがハッキリしてくる)


という感じで、最終的には『CDに合わせて正しいリズムと指番号で弾ける様になる』のが目標です。

右手も左手もそれぞれそれが出来る様になったらいよいよ両手…と考えていますが、両手で弾きだした途端頭真っ白になっちゃいそうな予感(;´▽`A``

まぁ、それはまたその時になってからのお楽しみということで(笑)



娘は指一本で『キラキラ星』『かえるの合唱』なんかを弾いてみては『ピアノ弾けた~о(ж>▽<)y ☆ 』と大喜びしております(笑)


楽譜に音名フリガナついていて、キーボードにも音名のシール貼っているから鍵盤の位置がわかって弾ける訳で、楽譜が読めたり音の高さの区別とかついているとかいう訳ではないようなので、娘には『音符カード』とか使って、楽しく楽譜が読める様になって欲しいなぁ~なんて思います(*^^)v

私自身…楽譜がちゃんと読める訳ではないし、シャープやフラットがいっぱいある楽譜みてギャグかと思ったレベルですから(笑)自分自身もちゃんと楽譜読める様になりたいなぁ~と(;´▽`A``
 
娘とのんびり音楽に親しんでいけたらいいなぁ~と思います( ´艸`)



お読み頂き有難う御座います♪о(ж>▽<)y ☆